2014年02月19日
裁縫箱
こんばんは(o^∇^o)ノ
雪予報もなくなって、ちょっと一安心です。
けど、まだ先日の予想外の大雪で閉じ込められてる方達がいるのが
心配ですね。
早く道が開通して、物資が届くといいのですが、、、。
今回もキャンプネタではありません。
けど、よろしければ(^▽^;)
雪予報もなくなって、ちょっと一安心です。
けど、まだ先日の予想外の大雪で閉じ込められてる方達がいるのが
心配ですね。
早く道が開通して、物資が届くといいのですが、、、。
今回もキャンプネタではありません。
けど、よろしければ(^▽^;)
私、仕事の関係上、針と糸をたまに使います。
なので、木工に比べて自作が縫製よりになるんです。
けど、転職してしまったので、針と糸を使う事も少なくなってしまったんですけどね、、、。
そんな中、私の住むマンションにはいろいろ廃棄されております。
マンションなんで、鍵がかかったゴミ捨て場です。
そこに、ぽつんと捨てられてたある物が、、、。
そう、裁縫箱。
昔懐かしい、おばあちゃんちにあったような裁縫箱が、、、。
思わず、ゴミ捨て場なんですが持って帰ってきちゃいました。
マンションの方すみません、
拾ってきちゃいました。

懐かしいでしょ。
で、かわいいですよね(*゚▽゚)ノ
マンションの住人に見つからないようにこっそりと持ち帰りました。
で、中を見ると

入ってる( ̄Д ̄;;
そして下も見てみると

また、、、、。
そのまま、ゴミに出したみたいです、、、(ノ△・。)
見てみると、懐かしいものがいっぱい。

こんなのひざ小僧につけてたかも

一回はすてられちゃったものだけど、
大事に使わせてもらいます。
こんな、いいもの捨てるには忍びないので、、、。
これも出会いですかね。
では。
なので、木工に比べて自作が縫製よりになるんです。
けど、転職してしまったので、針と糸を使う事も少なくなってしまったんですけどね、、、。
そんな中、私の住むマンションにはいろいろ廃棄されております。
マンションなんで、鍵がかかったゴミ捨て場です。
そこに、ぽつんと捨てられてたある物が、、、。
そう、裁縫箱。
昔懐かしい、おばあちゃんちにあったような裁縫箱が、、、。
思わず、ゴミ捨て場なんですが持って帰ってきちゃいました。
マンションの方すみません、
拾ってきちゃいました。
懐かしいでしょ。
で、かわいいですよね(*゚▽゚)ノ
マンションの住人に見つからないようにこっそりと持ち帰りました。
で、中を見ると
入ってる( ̄Д ̄;;
そして下も見てみると
また、、、、。
そのまま、ゴミに出したみたいです、、、(ノ△・。)
見てみると、懐かしいものがいっぱい。
こんなのひざ小僧につけてたかも
一回はすてられちゃったものだけど、
大事に使わせてもらいます。
こんな、いいもの捨てるには忍びないので、、、。
これも出会いですかね。
では。
Posted by naru1970 at 22:07│Comments(14)
│★ひとりごと
よろしかったらコメントくださいね
こんばんは!
すごいwこんな完璧な状態で捨ててあるもんですね\(^o^)/
これは裁縫やらない私でも拾ってきちゃいますよ〜
この裁縫箱もnaruさんに拾われて幸せもんですなぁ〜^^
すごいwこんな完璧な状態で捨ててあるもんですね\(^o^)/
これは裁縫やらない私でも拾ってきちゃいますよ〜
この裁縫箱もnaruさんに拾われて幸せもんですなぁ〜^^
Posted by セフォ
at 2014年02月19日 22:38


縫製箱ってよくわかったねーーー!
あの刺繍のテクは、仕事もちょいと
絡んでるのねーーー(≧∇≦)
器用な方は羨ましい!
この縫製箱、大事に受け継ぎたくなる可愛さだね♫
あの刺繍のテクは、仕事もちょいと
絡んでるのねーーー(≧∇≦)
器用な方は羨ましい!
この縫製箱、大事に受け継ぎたくなる可愛さだね♫
Posted by えいじ88 at 2014年02月19日 23:13

こんばんはー
なんか思い出がつまってそうなのに
そのまま捨てちゃうんですね(-_-;)
naruさんが拾って活かしてくれるなら
むしろ良いことしたような気がします
うちのお袋もスパーんと捨てちゃう人なんですよねー
俺のお宝たち・・
なんか思い出がつまってそうなのに
そのまま捨てちゃうんですね(-_-;)
naruさんが拾って活かしてくれるなら
むしろ良いことしたような気がします
うちのお袋もスパーんと捨てちゃう人なんですよねー
俺のお宝たち・・
Posted by 海パパ at 2014年02月19日 23:13

おはようございます♪
naruさんのマンションには、良いリサ店が入っていますねぇー (笑)
良い掘り出し物に出会えましたね。(^^)v
まだまだ、使えるのに捨ててしまうなんてもったいないです。
裁縫箱もnaruさんの所へお嫁にきて、きっと喜んでいますよ。(*^-^*)
naruさんのマンションには、良いリサ店が入っていますねぇー (笑)
良い掘り出し物に出会えましたね。(^^)v
まだまだ、使えるのに捨ててしまうなんてもったいないです。
裁縫箱もnaruさんの所へお嫁にきて、きっと喜んでいますよ。(*^-^*)
Posted by Rukaパパ
at 2014年02月20日 05:35


懐かしいタイプの裁縫箱ですね。
ウチの実家にも似たようなのがあったと思います。
裁縫はキャンプのカテゴリーだと思ってますよ!
私はミシンを使ったりで、裁縫道具をちょくちょくつかいますが、幅が広がりますよね。
テントにスカート付けたり、キャンプ用品の収納袋つくったり♪
次は前回のキャンプで破けたスクリーンタープの補修をしなければなりません。
活用レポ楽しみにしてます!
\(^o^)/
ウチの実家にも似たようなのがあったと思います。
裁縫はキャンプのカテゴリーだと思ってますよ!
私はミシンを使ったりで、裁縫道具をちょくちょくつかいますが、幅が広がりますよね。
テントにスカート付けたり、キャンプ用品の収納袋つくったり♪
次は前回のキャンプで破けたスクリーンタープの補修をしなければなりません。
活用レポ楽しみにしてます!
\(^o^)/
Posted by F-15
at 2014年02月20日 06:43


おはよーちゃーん♪
ものは大切にだよね。
古いものを使っているワタクシはホントに思います。
大事にすればまだまだ使えるのに・・・もったいない・・・
と思うこともしばしば。
子供達にはモノを大切に扱うことを知ってもらいたいですね!!
って真面目なコメント申し訳ないっ・・・
ものは大切にだよね。
古いものを使っているワタクシはホントに思います。
大事にすればまだまだ使えるのに・・・もったいない・・・
と思うこともしばしば。
子供達にはモノを大切に扱うことを知ってもらいたいですね!!
って真面目なコメント申し訳ないっ・・・
Posted by ken-z
at 2014年02月20日 07:27


おはよーっす。
子供の頃、こんな感じの裁縫箱ありましたねぇ。
フルセット捨てちゃうなんて、もったいないですね。
まんがひざあては、テントの補修に^_^
子供の頃、こんな感じの裁縫箱ありましたねぇ。
フルセット捨てちゃうなんて、もったいないですね。
まんがひざあては、テントの補修に^_^
Posted by じゃーん
at 2014年02月20日 07:53


>セフォさん
おはようです。
そうなんですよ~、中もそのままで
捨てられてました(´・ω・`)
気づいたら手に持ってました。
大事につかってあげようかと思ってます(*゚▽゚*)
>えいじ88さん
裁縫はお仕事もすこしからんでます(^_^;)
そのへんの話は今度ゆっくりと。
見たことある感じでしたので、、、。
実家にもまだあると思うんだよね。
昔のものはいいですね~(*゚▽゚*)
>海パパ さん
思い出詰まってそうですよね(^_^;)
けど、人の価値観はそれぞれなんで
どうこう言えないですけどね。
私も捨てるときは捨てちゃうし(>_<)
母ぎみも捨てちゃう(>_<)
母ぎみに捨てるときは声かけて欲しいですね(๑≧౪≦)
>Rukaパパさん
いろいろ捨てられてますよ(^_^;)
自作テーブルもここから拾ったし、、、。
ちょっとしたリサ店かも。
タダだしね。
いらないもの、持って行って~ってスペースあったら
いいのかもな~。
欲しいと思う人いると思うし。
>F-15さん
懐かしでしょ~(^O^)
見て持ってきちゃいました。
ちょうど、裁縫箱が小さくて困ってたんで(๑≧౪≦)
裁縫ができると、いろいろ幅が広がりますよね。
キャンプで、こんなに使えるもんだとは思ってなかったので。
なに作りましょうかね(^O^)
>ken-zさん
まじめだ(^O^)
な~んてね。
大事にしなきゃですよね、物は。
けど、捨てた人のことはあんまり責めらんないですね~。
人それぞれの価値観もあるしね。
断捨離しないと、ものに埋もれてしまうんで、、、。
そのおかげで、私のところに来てくれたんで、
感謝ですよ。
昔のものは、本当にしっかりしてますね。
なんでも、ポンポン捨てちゃうのはもったいないですもんね。
引き継いでいかなきゃ。
なんで、ケンちゃんのも引き継ぐからよろしくね~(๑≧౪≦)
おはようです。
そうなんですよ~、中もそのままで
捨てられてました(´・ω・`)
気づいたら手に持ってました。
大事につかってあげようかと思ってます(*゚▽゚*)
>えいじ88さん
裁縫はお仕事もすこしからんでます(^_^;)
そのへんの話は今度ゆっくりと。
見たことある感じでしたので、、、。
実家にもまだあると思うんだよね。
昔のものはいいですね~(*゚▽゚*)
>海パパ さん
思い出詰まってそうですよね(^_^;)
けど、人の価値観はそれぞれなんで
どうこう言えないですけどね。
私も捨てるときは捨てちゃうし(>_<)
母ぎみも捨てちゃう(>_<)
母ぎみに捨てるときは声かけて欲しいですね(๑≧౪≦)
>Rukaパパさん
いろいろ捨てられてますよ(^_^;)
自作テーブルもここから拾ったし、、、。
ちょっとしたリサ店かも。
タダだしね。
いらないもの、持って行って~ってスペースあったら
いいのかもな~。
欲しいと思う人いると思うし。
>F-15さん
懐かしでしょ~(^O^)
見て持ってきちゃいました。
ちょうど、裁縫箱が小さくて困ってたんで(๑≧౪≦)
裁縫ができると、いろいろ幅が広がりますよね。
キャンプで、こんなに使えるもんだとは思ってなかったので。
なに作りましょうかね(^O^)
>ken-zさん
まじめだ(^O^)
な~んてね。
大事にしなきゃですよね、物は。
けど、捨てた人のことはあんまり責めらんないですね~。
人それぞれの価値観もあるしね。
断捨離しないと、ものに埋もれてしまうんで、、、。
そのおかげで、私のところに来てくれたんで、
感謝ですよ。
昔のものは、本当にしっかりしてますね。
なんでも、ポンポン捨てちゃうのはもったいないですもんね。
引き継いでいかなきゃ。
なんで、ケンちゃんのも引き継ぐからよろしくね~(๑≧౪≦)
Posted by naru1970
at 2014年02月20日 08:04


>じゃーんさん
ありましたよね~こんなの。
今は、普通のバックみたいのしか
売ってないんですもんね。
まんがひざあては、えいじ88さんに
あげますかね(>_<)
貼ってくれるかな~。
ありましたよね~こんなの。
今は、普通のバックみたいのしか
売ってないんですもんね。
まんがひざあては、えいじ88さんに
あげますかね(>_<)
貼ってくれるかな~。
Posted by naru1970
at 2014年02月20日 09:05


こんにちは ^ ^
新しいのばかりが良いものじゃないですよねー ^_^
見て、裁縫箱ってわかる物って、ベストセラーみたいなもんですよ!
駄目なものは、姿形かわりますから。
物に対する考え方は、人それぞれだけど、そのまま、捨てちゃーマズイっすね! ^ ^
新しいのばかりが良いものじゃないですよねー ^_^
見て、裁縫箱ってわかる物って、ベストセラーみたいなもんですよ!
駄目なものは、姿形かわりますから。
物に対する考え方は、人それぞれだけど、そのまま、捨てちゃーマズイっすね! ^ ^
Posted by 大工の銀
at 2014年02月20日 12:25


>大工の銀さん
古くてもいいものはいいですよね。
見てすぐ分かる物って、ながく使われてるものだし
簡単にデザイン変えられないものですよね。
そうなんですよ!
捨てるにしても、そのままはイカンですよね。
開けてビックリしましたよ、ホント(>_<)
古くてもいいものはいいですよね。
見てすぐ分かる物って、ながく使われてるものだし
簡単にデザイン変えられないものですよね。
そうなんですよ!
捨てるにしても、そのままはイカンですよね。
開けてビックリしましたよ、ホント(>_<)
Posted by naru1970
at 2014年02月20日 13:05


こんちわぁ~~。
裁縫箱を捨てられた方は
今後裁縫はしないのでしょうかねぇ。
それとも新しいセットを買っちゃったから
いらなくなった?
うちは裁縫セットが無いから
小さな引き出し一段を使用して
収納していたりしますね(><b
裁縫箱を捨てられた方は
今後裁縫はしないのでしょうかねぇ。
それとも新しいセットを買っちゃったから
いらなくなった?
うちは裁縫セットが無いから
小さな引き出し一段を使用して
収納していたりしますね(><b
Posted by rapi
at 2014年02月20日 15:49


懐かしい感じですねぇ
うちにもこんな感じの裁縫箱ありましたよ
中身までしっかり入ってるなんて
大事にしてあげてください。
うちにもこんな感じの裁縫箱ありましたよ
中身までしっかり入ってるなんて
大事にしてあげてください。
Posted by もか
at 2014年02月21日 01:41


>rapiさん
おはようございますう(^O^)
どうしてるんですかね。
まあ、古いものが多かったんで、、。
刺しゅう糸はつかえそうですけど。
引き出しもいんですが、持ち運べると
便利ですよ。
>もかさん
懐かしいですよね。
たぶん実家にもあったと思います。
中身まで一緒にってどうなんですかね~。
大事につかってあげようと思います。
おはようございますう(^O^)
どうしてるんですかね。
まあ、古いものが多かったんで、、。
刺しゅう糸はつかえそうですけど。
引き出しもいんですが、持ち運べると
便利ですよ。
>もかさん
懐かしいですよね。
たぶん実家にもあったと思います。
中身まで一緒にってどうなんですかね~。
大事につかってあげようと思います。
Posted by naru1970
at 2014年02月21日 08:11


迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。