2015年10月18日
夏はやっぱり湖ですよね、、、
こんにちは。
来月末までキャンプがないnaruです。
暇なのです。
ちょっと時間を見つけて近場に行こうかな。
秋も深くなっている今日この頃。
富士山も初冠雪。
北海道も雪が降ったりしている訳ですが、
今さらながら夏のキャンプを放置しているという体たらく(;一_一)
ええ、ええ書きますよ。
記憶もおぼろげなんで備忘録程度に。
8月4・5・6日で早めの夏休み。
そして
8月21・22・23日と同じ所に。
本栖レークサイドキャンプ場
『夏はやっぱり湖ですよね、、、』のお話。
ランキングなんてものに参加してたりします。
上には行けないですが、ポチッとしていただけるとうれしかったりします。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
インスタグラムもやってます。
よかったらフォーローしてくださいませ。

----------------------------------------------------------------
来月末までキャンプがないnaruです。
暇なのです。
ちょっと時間を見つけて近場に行こうかな。
秋も深くなっている今日この頃。
富士山も初冠雪。
北海道も雪が降ったりしている訳ですが、
今さらながら夏のキャンプを放置しているという体たらく(;一_一)
ええ、ええ書きますよ。
記憶もおぼろげなんで備忘録程度に。
8月4・5・6日で早めの夏休み。
そして
8月21・22・23日と同じ所に。
本栖レークサイドキャンプ場
『夏はやっぱり湖ですよね、、、』のお話。
ランキングなんてものに参加してたりします。
上には行けないですが、ポチッとしていただけるとうれしかったりします。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
インスタグラムもやってます。
よかったらフォーローしてくださいませ。

----------------------------------------------------------------
8月4・5・6日で早めの夏休み
本栖レークサイドキャンプ場
前回も同じ所でどんに好きなんだって感じですが、
虫もいなくて、水遊びが出来て、割と涼しい。
とっても好きなキャンプ場になってます。
ただ、トイレがって感じですがその辺は仕方ないですね。
トイレットペーパーはないのでお持ちくださいね。
そして、6月末〜8月末までのOPENなのでお気をつけ下さいませ。
8月4・5・6日
ご一緒させていただいたのは、
海パパ団ファミ
大工の銀さんファミ
えいじ88さんファミ
そしてnaru父子
嫁さまは体調があんまり良くなく、泣く泣く不参加でした、、、。
皆さん、カヤックをお持ちなんですがnaruは持ってない。
なので、ルーフキャリアを買ったと友達に話したら、カヌー貸してあげるとの事で
お借りしましたヽ(°▽、°)ノ
バス釣りをするお友達からカナディアンカヌーをレンタル。
かっこいいですね〜。
ありがとうございます。

それを積んで、到着щ(゚▽゚щ)

それを見た皆さん、けっこうビックリしてましたね。
そりゃそうですよね。
いきなりカナディアンですからね。
私のではないのですが、みなさんの反応が面白かった。
設営後、乾杯

お借りしたナバロレガシー

米国ナバロ(NAVARRO)社のカナディアンカヌー レガシーである。
FRPと木製のリブで成形されたハルと、白木のガンネルのコントラストが美しい。
今現在は日本国内に輸入代理店がない状況となっているようで、このためナバロ社の艇を手に入れるには個人輸入を行うか店頭在庫品を探すか、
または中古艇を購入するほかはないようです。
まあ、私には買うお金と、そもそも保管しておく場所がないのです。
さっそく、チビと出航

シングルパドルなので、操作がけっこう難しい。
真っすぐいかないのです。
けど、面白いですね。
場所とお金があれば欲しいδ(´д`; )
対岸の飛び込み岩に行くのにのもかなりの体力が必要です。
疲れました。


記憶がごちゃごちゃ。
そして、画像もないのですΣ(´д`;)
すんまそ。
あっ海パパ団の牛スジカレーは絶品でした。
もちろん画像ないですけどね(≡ε≡;)
次回も本栖レークサイドです≧∀≦)
では

にほんブログ村
本栖レークサイドキャンプ場
前回も同じ所でどんに好きなんだって感じですが、
虫もいなくて、水遊びが出来て、割と涼しい。
とっても好きなキャンプ場になってます。
ただ、トイレがって感じですがその辺は仕方ないですね。
トイレットペーパーはないのでお持ちくださいね。
そして、6月末〜8月末までのOPENなのでお気をつけ下さいませ。
8月4・5・6日
ご一緒させていただいたのは、
海パパ団ファミ
大工の銀さんファミ
えいじ88さんファミ
そしてnaru父子
嫁さまは体調があんまり良くなく、泣く泣く不参加でした、、、。
皆さん、カヤックをお持ちなんですがnaruは持ってない。
なので、ルーフキャリアを買ったと友達に話したら、カヌー貸してあげるとの事で
お借りしましたヽ(°▽、°)ノ
バス釣りをするお友達からカナディアンカヌーをレンタル。
かっこいいですね〜。
ありがとうございます。

それを積んで、到着щ(゚▽゚щ)

それを見た皆さん、けっこうビックリしてましたね。
そりゃそうですよね。
いきなりカナディアンですからね。
私のではないのですが、みなさんの反応が面白かった。
設営後、乾杯
お借りしたナバロレガシー
米国ナバロ(NAVARRO)社のカナディアンカヌー レガシーである。
FRPと木製のリブで成形されたハルと、白木のガンネルのコントラストが美しい。
今現在は日本国内に輸入代理店がない状況となっているようで、このためナバロ社の艇を手に入れるには個人輸入を行うか店頭在庫品を探すか、
または中古艇を購入するほかはないようです。
まあ、私には買うお金と、そもそも保管しておく場所がないのです。
さっそく、チビと出航

シングルパドルなので、操作がけっこう難しい。
真っすぐいかないのです。
けど、面白いですね。
場所とお金があれば欲しいδ(´д`; )
対岸の飛び込み岩に行くのにのもかなりの体力が必要です。
疲れました。


記憶がごちゃごちゃ。
そして、画像もないのですΣ(´д`;)
すんまそ。
あっ海パパ団の牛スジカレーは絶品でした。
もちろん画像ないですけどね(≡ε≡;)
次回も本栖レークサイドです≧∀≦)
では

にほんブログ村
Posted by naru1970 at 16:41│Comments(14)
│本栖湖レークサイドキャンプ場
よろしかったらコメントくださいね
こんばんは。
8月かー。
何していたっけなあ・・・(^^;)。
いきなり、カナディアンですからねー。
ソレモフォールディングではないし。
驚きますよねー。
でも、道中リアのハッチが明けにくいことや立体駐車場などを除けば、楽ですよねー。
でも、やはりハッチがあるタイプがいいなぁ。
ま、我が家の駐車場は既に高さが4cmぐらいしか余裕が無いので、キャリア自体を付けたまんまに出来ないんですけどねー(;´・ω・)。
8月かー。
何していたっけなあ・・・(^^;)。
いきなり、カナディアンですからねー。
ソレモフォールディングではないし。
驚きますよねー。
でも、道中リアのハッチが明けにくいことや立体駐車場などを除けば、楽ですよねー。
でも、やはりハッチがあるタイプがいいなぁ。
ま、我が家の駐車場は既に高さが4cmぐらいしか余裕が無いので、キャリア自体を付けたまんまに出来ないんですけどねー(;´・ω・)。
Posted by けん爺
at 2015年10月18日 18:01


おはよーございます!!
夏ですね!!!
カヌー積載した状態でハッチバック開かなそ~ですね(^^ゞ
やっぱりカヌー・カヤック楽しそうですね~
今年もカヤック買わずに終わりました…
夏ですね!!!
カヌー積載した状態でハッチバック開かなそ~ですね(^^ゞ
やっぱりカヌー・カヤック楽しそうですね~
今年もカヤック買わずに終わりました…
Posted by すずパパ
at 2015年10月19日 09:20


★けん爺さん
そうですよね、いきなりカナディアンでしたんで
ビックリですよね(>人<;)
立体駐車場に入れる事ないんで
不自由はなかったですね。
ハッチバックもなんとか開いたんで。
けど、載せっぱなしなわけにはいかないんで
買えないんですけどね〜
そうですよね、いきなりカナディアンでしたんで
ビックリですよね(>人<;)
立体駐車場に入れる事ないんで
不自由はなかったですね。
ハッチバックもなんとか開いたんで。
けど、載せっぱなしなわけにはいかないんで
買えないんですけどね〜
Posted by naru1970
at 2015年10月19日 09:43


★すずパパさん
はい、まだ夏なんです( ;´Д`)
次もまだ夏ですよ。
ハッチバックはなんとか開きました(^_^;)
固定してるのを緩めると、全部開きます。
まあ、開かなくてもそんなに不自由ないんですけどね。
カヤック買うなら早いうちがいいと思いますよ。
その分長く使えますしね。
冬の間なんかに買っちゃえば〜( ̄▽ ̄)
はい、まだ夏なんです( ;´Д`)
次もまだ夏ですよ。
ハッチバックはなんとか開きました(^_^;)
固定してるのを緩めると、全部開きます。
まあ、開かなくてもそんなに不自由ないんですけどね。
カヤック買うなら早いうちがいいと思いますよ。
その分長く使えますしね。
冬の間なんかに買っちゃえば〜( ̄▽ ̄)
Posted by naru1970
at 2015年10月19日 09:46


カヌーいいね~~
こないだの伊豆キャンプで隣の人がカヌー乗ってたんだけど・・・
欲しくなるね~~
でも・・・車に積めないし・・・
キャリア付けるのやだし・・・
レンタルが一番かな・・・笑
こないだの伊豆キャンプで隣の人がカヌー乗ってたんだけど・・・
欲しくなるね~~
でも・・・車に積めないし・・・
キャリア付けるのやだし・・・
レンタルが一番かな・・・笑
Posted by Y&K
at 2015年10月19日 10:04


★やっちゃん
カヌーいいっすよ。
組み立てなくていいからね。
積載と保管場所があるならカヌーだねf^_^;)
まあ、私には無理ですけどね
カヌーいいっすよ。
組み立てなくていいからね。
積載と保管場所があるならカヌーだねf^_^;)
まあ、私には無理ですけどね
Posted by naru1970
at 2015年10月19日 14:29


こんばんは~。
そりゃー、いきなりカナディアンを持ち込んだら、みんなビックリしますよー!(^^;
カナディアン・・・・いつかは手に入れたいですね!♪
シングルパドルは慣れるまで大変ですよね。(汗)
風が強い本栖湖なのに・・・・お疲れさまでした。☆
そりゃー、いきなりカナディアンを持ち込んだら、みんなビックリしますよー!(^^;
カナディアン・・・・いつかは手に入れたいですね!♪
シングルパドルは慣れるまで大変ですよね。(汗)
風が強い本栖湖なのに・・・・お疲れさまでした。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年10月20日 03:56


★ TORI PAPAさん
おはようございます。
そうですよね(^^;
私でも驚きますよね。
バス釣りするTORI PAPAさんだと
カナディアン欲しくなっちゃいますよね。
逝ってしまってもいいのでないですか~( ̄▽ ̄)
シングルパドルはスピードっていうよりのんびりですかね。
バス釣りだとエレキとかつかるんですかね。
風がけっこうあってその時は帰れないかと思いました(´;ω;`)
おはようございます。
そうですよね(^^;
私でも驚きますよね。
バス釣りするTORI PAPAさんだと
カナディアン欲しくなっちゃいますよね。
逝ってしまってもいいのでないですか~( ̄▽ ̄)
シングルパドルはスピードっていうよりのんびりですかね。
バス釣りだとエレキとかつかるんですかね。
風がけっこうあってその時は帰れないかと思いました(´;ω;`)
Posted by naru1970
at 2015年10月20日 08:03


こんにちは^ - ^
カナディアンカヌーも良いですね!
若い頃にカナディアンカヌー欲しかったんです^ ^
ただ、姫路近郊って良い川や湖が無いんで、諦めました(^^;;
カヤックと比べカナディアンカヌー乗り心地どうでした?
カナディアンカヌーも良いですね!
若い頃にカナディアンカヌー欲しかったんです^ ^
ただ、姫路近郊って良い川や湖が無いんで、諦めました(^^;;
カヤックと比べカナディアンカヌー乗り心地どうでした?
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年10月20日 09:45


★山本っちゃん
おはようございますm(__)m
カナディアンいいっすよ(^○^)
安定感が、違います。
安心して乗っていられる感じですね。
荷物も乗るし買うならカナディアンなんだろうな〜って
おもいますが、場所ないですからね(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
お金もないですけど、、、(*´Д`)ツ
おはようございますm(__)m
カナディアンいいっすよ(^○^)
安定感が、違います。
安心して乗っていられる感じですね。
荷物も乗るし買うならカナディアンなんだろうな〜って
おもいますが、場所ないですからね(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
お金もないですけど、、、(*´Д`)ツ
Posted by naru1970
at 2015年10月20日 09:56


カナディアン難しいですよね~。
2人だと遠出するの大変そうw
カヤックで孤島にキャンプとかやってみたいなぁ。
2人だと遠出するの大変そうw
カヤックで孤島にキャンプとかやってみたいなぁ。
Posted by nao@
at 2015年10月27日 18:26


★ nao@さん
カナディアンは大変ですね~。
慣れないとまっすぐ進みませんしね(^^;
のんびり行くもんなんでしょうね。
孤島で遭難キャンプなんて事してみたいですね(^^;
カナディアンは大変ですね~。
慣れないとまっすぐ進みませんしね(^^;
のんびり行くもんなんでしょうね。
孤島で遭難キャンプなんて事してみたいですね(^^;
Posted by naru1970
at 2015年10月28日 08:24


な、夏レポ( ; ゜Д゜)
楽しみすぎて忙しいんですね♪
カヌー素敵すぎますが、この季節に見ると寒々強い。
楽しみすぎて忙しいんですね♪
カヌー素敵すぎますが、この季節に見ると寒々強い。
Posted by itau26
at 2015年10月31日 13:57


相互リンクのご連絡 お世話になります。貴サイト拝見しまして非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらリンク集に追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外していますが、こちらです) konkatsuhack.website/ 相互リンク、ぜひご検討いただければ幸いです。管理人
Posted by 管理人 at 2015年11月03日 12:31

迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。