ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月01日

雨予報から一転して暑い週末

こんにちは(*゚▽゚*)

暑かったですね~週末(ーー;)

週末の5/30の日曜日は運動会でしたので、
はなからNOキャンプ。


金曜日の時点で、雨模様の予報だったので
延期になるだろうと見越して、平日休む算段をしておりました(^_^;)


それが一転していい天気。


うれしい誤算でしたが、暑くて暑くて(>_<)




そんな週末の『雨予報から一転して暑い週末』のお話。



やる気スイッチを2箇所押していただけますかm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

インスタグラムもやってます。
よかったらフォーローしてくださいませ。

Instagram


----------------------------------------------------------------

そんな運動会の前日の5/29土曜日は、近くの公園にでも行こうかな~って
おもってました。

スタンレーとテーブルとお弁当を持って。


朝、起きて、空いてないかな~と思い若洲公園キャンプ場の空き情報を見てみると△マーク。



空いております(*゚▽゚*)



なので、受付開始時間と同時に電話。
サイトを確保して、デイキャンの準備をして出発。



嫁さまは、明日の運動会のお弁当やらいろいろやることがあるのでちびと2人。



途中お買い物をしても30分足らずで到着(^_^;)


近いって素敵です。


それにしても暑い(>_<)


今回は119番サイト。
丁度真ん中あたりですかね。


そばに木があって日陰がありちょっと得した気分。


おとなりはどこかの会社の仲間達がBBQしてました。


そんなワイワイしている中、一人でもくもく設営。


はい完了(*゚▽゚*)
デイキャンなんで、荷物少なめ?
2人なのに多すぎ?
雨予報から一転して暑い週末


雨予報から一転して暑い週末



先日、購入ゆずっていただいたホッピーさんSLチェアも持ち出してみました(*゚▽゚*)




慣れてないんで、組立にすこしってなりましたが無事組立てられました。
このチェアー本当にのんびりできますね~
雨予報から一転して暑い週末





それと今回は、少しカスタマイズした木箱を試したかったんです。
タオルなんかをかけるハンガーを増設してみました。
ここには、タオルとか、シェラなんかを引っ掛けて使えたらと思って。

いい感じになりました(*゚▽゚*)
間にもう一つパーツを足そうかな。
雨予報から一転して暑い週末



そんな木箱の脇には、以前つくったナイフなんかの収納ケース。



いつも、置き場所に困っていたんですよね。
木箱にはフックをとりつけて、ケースにはハトメ。
引っ掛けて置き場所を確保できました(*゚▽゚*)
これで、迷子にならずにすみますね。
雨予報から一転して暑い週末



設営したあとは、お腹すいた~って言うもんだから、少し早いですがお昼に。


2人ですが、BBQ。
二人焼肉(^_^;)


久しぶりのキャプスタのチャコスタで火起こし。
火種をいれて放置するだけで火がつくのでやっぱり便利。
余った炭も次回に使えるのもいいですよ。
ちょっとかさばるけどね(^_^;)
雨予報から一転して暑い週末




火がおきたら、焼き焼き。
家から持ってきた、そらまめをそのまま火に。
そして、やっぱり牛タンからですかね~
雨予報から一転して暑い週末

雨予報から一転して暑い週末


暑かったですが、テントマークデザインの焚き火タープレクタの下は、しっかり影ができて快適でした(*゚▽゚*)
おすすめです。
対策品ですが、難燃シート付きもありますよ




食後はのんびりすごします。



久しぶりにハンモックも持ってきました。
雨予報から一転して暑い週末

雨予報から一転して暑い週末


私ものんびりお昼寝。
すみません、汚い足で(^_^;)
雨予報から一転して暑い週末




のんびりしたあとは、暇だ~って言うちびを連れて
おもしろ自転車にいったり
雨予報から一転して暑い週末



誕生日のプレゼントのラジコンであそんだり。
ご一緒させていただく皆さんがもってるんで、欲しかったようです。
雨予報から一転して暑い週末


それにしても、最近のラジコンって安いんですね~


そのラジコンを操作しながら、海っぺりに。
雨予報から一転して暑い週末


シロツメ草の中を進むハマー(^_^;)
雨予報から一転して暑い週末

雨予報から一転して暑い週末


防波堤では海釣りをしてる人たちがいっぱいいましたよ。
けど、この日は風が強くてあんまり釣れてなかったみたい。
海釣りもやってみたいんですが、なかなかね~。
知識も道具もないもんで(^_^;)
どなたか、ご一緒して教えてくれませんか?
雨予報から一転して暑い週末


防波堤の反対側は、岩場が広がってます
この日は、波がきつかったですね
雨予報から一転して暑い週末


雨予報から一転して暑い週末



お約束のゲートブリッジにも登って上からのキャンプ場
雨予報から一転して暑い週末

あんまり入ってないように見えますよね。
センターのサイトが芝養生のために立ち入り禁止になってました(>_<)

お役所ですね(^_^;)
人がいっぱい入る時期なのにね。


本当は、日が暮れて焚き火して帰りたいと思ってたんですが
風が強くなって断念して帰ってきました(´;ω;`)


焚き火したかった、、、、。





そんな、土曜日を過ごした次の日曜日。


雨どころかピーカンの夏(>_<)


無事運動会ができました
雨予報から一転して暑い週末



そんな、予想外にお天気に恵まれた週末。


おかげで、日に焼けてしまい運動会ではぐったり疲れた週末でした。


今日から6月、、、、。
今月はキャンプの予定入ってません(´;ω;`)



キャンプ行きたいな~




では



いろんなブログがいっぱいです
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ














同じカテゴリー(若洲キャンプ場)の記事画像
ピルツ15-Ⅱ初張り
同じカテゴリー(若洲キャンプ場)の記事
 ピルツ15-Ⅱ初張り (2013-12-23 15:45)

よろしかったらコメントくださいね
こんにちはぁ~~。

海に行ったのなら釣りをしなきゃ。
教えてくれる人は・・やっちゃんがいるじゃんw

岩場やテトラがあるなら
メバルやカザゴを釣ってしまったらいいのよ。

子供が一緒なら・・・サビキで十分(><b
Posted by rapirapi at 2015年06月01日 12:57
こんにちわ~

木箱が改造されてますね

シェラをかけるようの手摺とか良いですね

そろそろ平地もキツイですよね

高原とかでやりたいですね
Posted by スカスカ at 2015年06月01日 13:56
なんか・・・新鮮な写真が・・・

焚き火台・・・スノピだったんだ・・・

ハンモック・・・持ってたんだ・・・笑

いつも見ないギアが・・・

うちもハンモックあるけど・・・部屋でしか使ったことないや・・・笑
Posted by Y&KY&K at 2015年06月01日 14:26
若洲に行ってたのですね!
近いと気軽に行けるし何かと便利ですよね。

日曜日は良い天気で暑かったですね。
我が家は今週末が運動会なんです。
雨はイヤだけど、晴れも困るな(^^;;
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2015年06月01日 15:07
最近釣りに興味ある人多いですね!

霞ヶ浦なら教えてあげられるんですけど~
海は遠いからなかなか行けません><

rapiさんが言うように、とりあえずサビキなら間違いないですね!!
Posted by かしママかしママ at 2015年06月01日 18:45
★rapiちゃん

やっちゃん、、、。
そうなんですけど、いまだに
キャンプですらご一緒した事ないのよ(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

さびき?
それすら良くわかりませ〜んf^_^;)

なんせ、家の前でくちぼそ釣ってたくらいの
経験なんで(*´Д`)ツ
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月01日 19:00
★スカさん

コツコツと改良したいなぁなんてf^_^;)

シェラかけたり、タオルかけたりと
便利に使えそうです。

これから平地はキツイですね(*´Д`)ツ
涼しい所に行きたいですね。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月01日 19:02
★やっちゃん

焚き火台、、、、。
スノピに見えた?f^_^;)
違うから(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

ハンモックも買ったはいいけど
積載が厳しくて乗りません( ꒪⌓︎꒪)
今回も2回目だしね〜

なかなか持っていけないね。
あと、あれも(*´Д`)ツ
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月01日 19:04
★やむちゃらさん

若洲にいましたよ。
近くていいですね〜。
これからは暑いけど(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

今週、運動会なんですね。
雨降らないといいですね。
暑いのも勘弁ですけど、、、。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月01日 19:06
★かしママさん

そうですよね。
釣りやりたいって人多いですね。

霞ヶ浦かあ〜。
遠い(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

さびきって何?チ─︎─︎─︎(´-ω-`)─︎─︎─︎ン
調べてみます。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月01日 19:10
こんばんわ
デイでも素敵にキめてますね。

影の濃いタープいいなぁ~
快適そう。
Posted by itau26itau26 at 2015年06月01日 21:51
こんばんわ。

週末は暑かったですよね。
僕も焚き火タープを張ってましたが、陰が濃くて救われました!
風が吹くと肌寒く感じるくらいで、外国の夏のようでした。
重くてかさ張るし、撤収も面倒なのですが、暑い季節は活躍してくれそうですね♪
Posted by ぴーぴー at 2015年06月01日 22:56
こんばんは~。

若洲でデイキャンだったんですね。(^^)

デイキャンとは思えない豪華装備!(笑)

幕でもあったら泊まれますね!


カスタマイズした木箱もイイ感じ!♪


息子さんと二人でイイ時間でしたねぇー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年06月02日 03:50
おはようございます〜。


週末もたくさん楽しまれていますねー。
天気も持って、日本中暑い日だったみたいですねー。
レクタもかっこよく張られているし、いいですねー。
見習わないと(汗)。

ボックスも手を入れられて使い勝手がよさそうだし(^O^)
手に技術があるっていいですねー。
iーrBaseの改造してもらえませんかねー(汗)。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年06月02日 05:50
おはようございます^ ^

チェアー良いなぁ〜(≧∇≦)

座り心地はゆったりしてましたか??

高さは良い具合でした??

デイキャンにしては装備がしっかりですね!

ハンモックも有ってそのままキャンプしても良い位^o^

近くにこんな良いトコが有って良いですね!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年06月02日 06:50
こんにちは、naruさん

若洲の区画ってどれくらいの広さですか?
タープ張ってもまだまだ余裕があると便利ですねー

遠くないけど、まだ行ったことないんですよ。。。
Posted by たいちちたいちち at 2015年06月02日 10:49
こんにちは♪

運動会お疲れ様でした!

かなり暑かったようですね・・・(T_T)

木箱のカスタマイズは機能的でいいですね♪
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年06月02日 12:02
★itau26さん

デイなのにって感じですよね〜

ほとんど使わなかったです(^▽^;)
いろいろためしたかったんで、、、。

このタープいいですよ!!
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:09
★ぴーさん

本当に暑かったですよねヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

けど、これのおかげでこの下はけっこう涼しかったですね。
影が濃いのはありがたいですね。

かさばるのは仕方ないですよね〜。
狭いと張れないですしね、、、。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:11
★ TORI PAPAさん

若洲におりました(^▽^;)

サバイバルキャンプでしたもんね〜
失礼いたしました。

持って行き過ぎですよね。
ほんとに、幕があれば泊まれますね。

ほとんど使いませんでした〜

ちびは、友達がいないから暇だ〜って言ってましたけど( ̄Д ̄;;
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:14
★けん爺さん

ほんとうに暑かったですよね。
ビール飲みたかったです、、、。

レクタは相変わらずしわしわですけど、、、、。

カスタマイズは大丈夫です(^▽^;)

私でも出来るレベルなので、、、、。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:15
★ 姫路の山本ちゃん

チェアーはいい感じですよ。
ただ、寝落ちするには背もたれが足りませんけどね(^▽^;)

座ると立ちたくなくなりますね〜

デイなのに持って行き過ぎですよね。
近くにあるのはいいんですが、夏はもう無理ですね暑くて、、、。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:18
★ たいちちさん

コメントありがとうございます。

若洲は狭いですよ〜
一区画8×9くらいでしょうかね〜
もしかしたらそんなにないかもです( ̄Д ̄;;

なんせ、テンマクの焚き火レクタの張り綱が
区画に収まりませんし、、、、。

夏は暑くて無理ですね〜
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:21
★ 猛厚さん

暑かったですね〜( ̄Д ̄;;

熱中症になりますよ、あれは、、、。

木箱はこつこつ変えていこうかな〜なんて
思ってます。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月02日 16:22
木箱、どんどんグレードアップしてオシャレになっていきますね。

美観をスポイルしているRVボックスを何とかしたいと思いつつ、未だ手を付けず…。

naru1970さんを見習って木箱に代えちゃおうかな?(゚-゚;)ウーン
Posted by 音丸音丸 at 2015年06月03日 13:31
こんばんは~♪

なんかちょっとだけクールなオサレになってきたんじゃない?

でもわたくしのクールでオサレには敵わないけどね(笑)


それにしてもご近所にキャンプ場があるってちょっとだけ裏山だわ~

わたくしも6月の週末はなにかと予定が。。。



おキャンプ行って来ます(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2015年06月03日 22:34
★ 音丸さん

ちょっとづつ、グレードアップ?
してるのか疑問ですけど、木箱は見た目はいいですね(*゚▽゚*)

RVボックスの方がなにかと、使いやすいのは事実ですけど(^_^;)

見た目か利便性か、迷いますよね。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月04日 07:42
★しんちゃん

少しオサレになってきたでしょ(^_^;)

まだまだか~。
勉強させていただきます(´;ω;`)

6月は梅雨だし、ふら~と出かけるかも、、、、。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月04日 07:44
こんばんわ〜♪(^-^)/

木箱いいですね〜いいですね〜♪(*´艸`*)
オサレかつ実用的ですねぇ
近くにキャンプ場もあっていいっすねぇ
さっといってささっと撤収。
憧れまっす!!(((o(´>ω<`)o)))
Posted by SUKESUKE at 2015年06月04日 23:30
この木箱ステキ~

こんな風にすれば、色々ぶら下げても見た目カッコいいですね!

なるほどなるほど・・・( ..)φメモメモ

って、

木箱もってな~い(>_<)
Posted by パープルレイン(パーポー)パープルレイン(パーポー) at 2015年06月06日 01:18
★SUKEさん

コメント、かなり遅くなりすみません。

近くにあるといいですね。
混んでなければなおいいんですが(^_^;)

贅沢は言えませんけどね。

木箱は、少しずつ使いやすくしていきたいと思います。
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月08日 08:05
★パーポーさん

コメントものすごく遅くてすみません。

木箱はいろいろ変えられるので
いいですね~。
コンテナだとなかなかできないですし、、、。

木箱、作っちゃいますか(*゚▽゚*)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月08日 08:06
迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨予報から一転して暑い週末
    コメント(32)