2014年08月13日
新潟で川遊びキャンプ 初日
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
皆さんはお盆休みですよね。
キャンプに帰省に楽しんできてくださいね(*゚▽゚*)
私は、今回の[新潟川遊びキャンプ]で
お休みをとったのでお仕事です。
朝なんか電車が空いてていいですね。
これはいいです。
8/5〜8で行ってきた[新潟川遊びキャン]のお話。
今回はあえてどこのキャンプ場なのかは書きません。
だって、とっても小さいので、混むと嫌なんで、、、。
まあ、書いていくとバレバレだと思いますけどね(>_<)
ランキングがかなり下がってしまいました(≧∇≦)
よかったらポチッと押していただけると
とっても嬉しいです。

にほんブログ村
皆さんはお盆休みですよね。
キャンプに帰省に楽しんできてくださいね(*゚▽゚*)
私は、今回の[新潟川遊びキャンプ]で
お休みをとったのでお仕事です。
朝なんか電車が空いてていいですね。
これはいいです。
8/5〜8で行ってきた[新潟川遊びキャン]のお話。
今回はあえてどこのキャンプ場なのかは書きません。
だって、とっても小さいので、混むと嫌なんで、、、。
まあ、書いていくとバレバレだと思いますけどね(>_<)
ランキングがかなり下がってしまいました(≧∇≦)
よかったらポチッと押していただけると
とっても嬉しいです。

にほんブログ村
改めてまして、こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
今回のキャンプ。
naruがキャンプを始めたのは、去年の10月。
初めての夏。
そして、3泊f^_^;
果たして大丈夫なのか?
そんなことを思いながらもワクワクしておりました。
出発は週が明けた火曜日からなので、
前の土日でほぼ積載完了させておきました。
今回は上手に詰めました(*゚▽゚*)
おかげで後ろが見える。

なんせ土日も、地域の盆踊りで焼きそばを
1日800食焼いておりましたんで(≧∇≦)
そんな週明けに積載なんてムリムリf^_^;
今回は忘れ物しないようにメモを取りながら確認。
おかげさまで、ほとんど忘れ物がありませんでした。
ほとんど?
はい、カセットガスを忘れました(≧∇≦)
まあ、すぐ買えるからよしとします。
果たして、忘れ物がなくなる日はくるのでしょうか?
疑問です。
今回のキャンプ場は湯沢にあります。
うちから、湯沢まで空いてれば3時間弱。
12時にチェックインなので、
現地でお買い物をすることを考え11時を目指して8時に出発。
通常うちからだと、外環道を通って関越道で行くルートが近いんですが、
こっちだと混んでると思い、東北道から北関東道を経由して関越道に。
途中休憩をとりながら渋滞もなく、予定通りに最初の目的地の
南魚沼道の駅に到着しました(*^◯^*)
順調過ぎて怖いf^_^;
いまだかつて、こんなにスムーズに行けたことなかったし。
軽井沢行くのに7時間かかった私。
着くと、すでに
負けず嫌いの大工の銀さん。
赤天狗のstegoさんが、かなり前に到着しておりました。

子供たちはポワンポワンと遊びに。
けっこう綺麗な道の駅です。
魚沼産のお米と野菜を購入。
スーパーに寄り、その他の食材を調達。
ここで、ブログを引退したえいじ88さんと合流して、キャンプ場に向かいます。
ここのキャンプ場は宿泊施設が併設されております。
いや違うな。
宿泊施設が併設じゃなくて、キャンプ場が併設されているが正解。
テニスコートなんかもあり、合宿なんかでも利用されてるみたい。
けど、ここのキャンプ場、使用できる期間がとても短い。
平成26年7月18日(金)~平成26年8月31日(日)だけ、、、。
1月半だけです(´・ω・`)

さっそくロビーに。
綺麗でしょ。

お土産はありますが、キャンプ用品は一切ないです。
キャンプ場はおまけなんでしょうね。
小さいですが、冷蔵庫も使えます。
3泊だとありがたいです。
けど、カブトムシのエサのスイカときゅうりがいっぱい入ってました(>_<)
あとで、食べていいよ~ということでいただきました。

洗濯機も使えました。

ゴミもちゃんとすてられます(*゚▽゚*)
ロビーで受付を済ませ、説明を聞きサイトへ。
サイトは5サイトしかありません。
サイト毎に、水場が付いていてとっても便利。
固定のテーブルとイスがけっこう邪魔なんですよね(>_<)

トイレも二箇所あります。
ちょっと古めですが、割と綺麗でした。
虫はいましたよf^_^;
ウォシュレットはありませんよ。
けど、宿泊施設に行けばウォシュレット付きのトイレが使えます。
このキャンプ施設は高低差がかなりあり、
上から順番になってます。
かなり急で、道が細いのでヒヤヒヤでした、、、。
荷物満載だと登るのがキツイかもです。
2番サイトからの景色はこんな感じです。

5サイト確保してます。
後から、2組くるとのことで。
それぞれ1サイトづつ張ろうと思いましたが
なにしろ高低差が激しいので、2サイトを使い
2張りづつ設営して共用で銀さんの焚き火レクタを。
私は、いつものピルツを。
簡単タープはこの後雨に備えて、ヘキサタープに変えました。

いや〜それにしても暑い暑い。
汗ダラダラで設営でした。
明日の天候が、思わしくないみたいなので天気がいい今日行くことに。
さっそく川へ(((o(*゚▽゚*)o)))
キャンプ場からは車で15分~20分程度。
緑が広がる田んぼを抜けて、緑のスキー場を抜けて(*゚▽゚*)
冬しか来たことがなかったんで、なんか不思議ですね。

車を止める所を少し迷いましたが、到着。
綺麗~(*゚▽゚*)
午後3時を過ぎていたので、けっこうな混みようです。

準備体操をして、子供達はさっそく川の中に(*゚▽゚*)


小さい魚もいっぱい泳いでました。

本当に綺麗。
けど、冷たい(>_<)

さっそく、サントリーオールフリーで乾杯(*゚▽゚*)

川遊びにもぴったりですね。
初めてできたこれ(*゚▽゚*)
この場所には、飛び込みスポットが一つあります。

岩を登って子供達が楽しそうに飛び込んでます。
うちのチビも挑戦するみたいです。

行けるの?
行けるよね~ちょっと腰が引けてます。

え?
なんじゃそら、、、

飛び込まず、ズルズルと川の中に、、、、(>_<)
本当にビビリです。

大人も飛び込みます(*゚▽゚*)

綺麗なフォームです。
けど、少しお腹がタプタプ、、、、(´・_・`)
ダイエットしたほうがいいかと思いますよ。
そしてこの場所、少し大人には浅くて
思いっきり飛び込むと足を痛めるので注意です(>_<)
少し曇ってきて、寒くなってきたので夕方にサイトにもどりました。
こんなことなら、設営をあとにして、先に川に行っておけばよかったと後悔です。
そして何回も言います。
気持ちいいけど、水が冷たい(>_<)
この日はそれぞれ夕食をすませて、再会を祝って乾杯(*゚▽゚*)

お疲れモードなので、少し早めの就寝となった初日でした。
そして2日目につづきます。
まあ、代わり映えしないと思いますけどね~。
では。
ランキングに参加しております。
最後にポチっとお願いします。

にほんブログ村
Posted by naru1970 at 12:00│Comments(17)
│新潟川遊びキャンプ
よろしかったらコメントくださいね
こんにちは。
北関東道経由ですか!?
そんな行き方考えた事なかったです。
今後、参考にさせてもらいます♪
暑いときの川遊び楽しいですよね。
でも、確かに水が冷たい(^^;;
先日、我が家も川遊びしたので、
気持ち分かります〜
3泊とは長いですね!
続き楽しみにしてます♪
北関東道経由ですか!?
そんな行き方考えた事なかったです。
今後、参考にさせてもらいます♪
暑いときの川遊び楽しいですよね。
でも、確かに水が冷たい(^^;;
先日、我が家も川遊びしたので、
気持ち分かります〜
3泊とは長いですね!
続き楽しみにしてます♪
Posted by やむちゃら
at 2014年08月13日 12:36


★やむちゃらさん
今回は北関東を使ってみました。
少しばかり遠回りになりますが、渋滞もなくスイスイでした。
外環道と関越道の大泉がけっこう混むのでこっちで
行って正解でしたね。
川の水はホントに冷たかったですね~。
子供たちはず~と入ってましたが(>_<)
今回は北関東を使ってみました。
少しばかり遠回りになりますが、渋滞もなくスイスイでした。
外環道と関越道の大泉がけっこう混むのでこっちで
行って正解でしたね。
川の水はホントに冷たかったですね~。
子供たちはず~と入ってましたが(>_<)
Posted by naru1970
at 2014年08月13日 12:59


こんにちは(⌒‐⌒)!!
夏を満喫ですよね~♪
川遊び最高ですね!!
夏を満喫ですよね~♪
川遊び最高ですね!!
Posted by take54s
at 2014年08月13日 13:32


いいですねー。
トンネルくぐってすぐに混んた所があったんですねー(^_-)-☆
あのあたりは街道から入ると急に人の気がなくなりますよねー。
帰りはぽんしゅ館ですかねー(笑)。
それにしても、元気いっぱいですね(^^)/
トンネルくぐってすぐに混んた所があったんですねー(^_-)-☆
あのあたりは街道から入ると急に人の気がなくなりますよねー。
帰りはぽんしゅ館ですかねー(笑)。
それにしても、元気いっぱいですね(^^)/
Posted by けん爺
at 2014年08月13日 16:58


こんちゃー!
やっぱりブログで見ると一段と様子がわかるね!!!
冷蔵庫が使えるって、かなり嬉しいね!!!
お子様ビビりって言わないで。
なんせ僕もビビりなんで。気持ちがわかる!
やっぱりブログで見ると一段と様子がわかるね!!!
冷蔵庫が使えるって、かなり嬉しいね!!!
お子様ビビりって言わないで。
なんせ僕もビビりなんで。気持ちがわかる!
Posted by いっけ
at 2014年08月13日 17:30


こんにちは。2度目のコメントです。
見覚えのあるマークが(笑)。
私、このマーク地元なので、この宿泊施設の存在は知ってましたが、
1度も利用した事はなく・・・。
まして、キャンプ場が併設されているなんて、今初めて知りました!(笑)
近くの川遊びも、水がとても澄んでて、楽しそうですね!
見覚えのあるマークが(笑)。
私、このマーク地元なので、この宿泊施設の存在は知ってましたが、
1度も利用した事はなく・・・。
まして、キャンプ場が併設されているなんて、今初めて知りました!(笑)
近くの川遊びも、水がとても澄んでて、楽しそうですね!
Posted by みゆき
at 2014年08月13日 21:40


こんばんわ。
ここの施設とても、きれいですよね。いつか川遊びの時に行きたいと思っているところです。
ほんとうに、10月ぐらいまでやってほしいですよね。
周りに何もないから、星空がとってもきれいだっていう勝手な妄想があります。
川本当に、きれいですねぇ。
ここの施設とても、きれいですよね。いつか川遊びの時に行きたいと思っているところです。
ほんとうに、10月ぐらいまでやってほしいですよね。
周りに何もないから、星空がとってもきれいだっていう勝手な妄想があります。
川本当に、きれいですねぇ。
Posted by りくととぉ at 2014年08月13日 23:46

おはようございまーす♪
川の透明度が高くて清涼感が抜群ですねー (≧∇≦)
清涼感通りに、実際に水は冷たかったんですね!
車で移動なので、川原でお酒が飲めないのが少し残念ですね~ (´・ω・`)
川の透明度が高くて清涼感が抜群ですねー (≧∇≦)
清涼感通りに、実際に水は冷たかったんですね!
車で移動なので、川原でお酒が飲めないのが少し残念ですね~ (´・ω・`)
Posted by Rukaパパ
at 2014年08月14日 06:53


暑い中の設営…( ;´Д`)
もうやりたくないなぁ(笑)
昼INせず川遊びに行けばよかったね( ;´Д`)
もうやりたくないなぁ(笑)
昼INせず川遊びに行けばよかったね( ;´Д`)
Posted by えいじ at 2014年08月14日 09:11

★ take54sさん
満喫しました(*゚▽゚*)
もう少し天気がよかったら良かったんですけどね。
やっぱり、海より川の方がすきですね~。
満喫しました(*゚▽゚*)
もう少し天気がよかったら良かったんですけどね。
やっぱり、海より川の方がすきですね~。
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:35


★ けん爺さん
そうなんですよね。
ジャンクションでどうしても混むんですよ(>_<)
仕方ないですね、、、。
ぽんしゅ館?
寄らなかったです、、、。
そっか、それがあったんですね。
けど、運転なんで飲めません(>_<)
そうなんですよね。
ジャンクションでどうしても混むんですよ(>_<)
仕方ないですね、、、。
ぽんしゅ館?
寄らなかったです、、、。
そっか、それがあったんですね。
けど、運転なんで飲めません(>_<)
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:36


★ いっけさん
冷蔵庫はあるとやっぱり便利ですね。
キャンプに冷蔵庫って反則ですけどね(´・ω・`)
ビビリ?
いっけさんが?
またまた~(>_<)
冷蔵庫はあるとやっぱり便利ですね。
キャンプに冷蔵庫って反則ですけどね(´・ω・`)
ビビリ?
いっけさんが?
またまた~(>_<)
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:38


★ みゆきさん
このマークでバレバレですよね~(>_<)
私はこの存在すら知らなかったです。
なんか不思議な気分でしたよ。
ここは泊まってもそんなに高くないから
キャンプしなくてもいいかもって思っちゃいました。
川は綺麗でしたよ~。
このマークでバレバレですよね~(>_<)
私はこの存在すら知らなかったです。
なんか不思議な気分でしたよ。
ここは泊まってもそんなに高くないから
キャンプしなくてもいいかもって思っちゃいました。
川は綺麗でしたよ~。
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:40


★ りくととぉさん
ご存知でしたか(*゚▽゚*)
周りになにもないので、
きっと晴れてたら星もきれいなんでしょうね~。
本当に夏だけなんで、もったいないですよね(>_<)
ご存知でしたか(*゚▽゚*)
周りになにもないので、
きっと晴れてたら星もきれいなんでしょうね~。
本当に夏だけなんで、もったいないですよね(>_<)
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:42


★ Rukaパパさん
川がこんなにきれいなところで
遊んだのが初めてだったんで
楽しかったですね。
けど、冷たいです(´・ω・`)
お酒飲めないのは残念ですが、
子供たちと一緒なんで、やっぱり飲めないですよね~
川がこんなにきれいなところで
遊んだのが初めてだったんで
楽しかったですね。
けど、冷たいです(´・ω・`)
お酒飲めないのは残念ですが、
子供たちと一緒なんで、やっぱり飲めないですよね~
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:44


★えいじさん
ほんとにね~
設営時はあんなに暑かったのに、、、(>_<)
雨よりはましですけど、暑かったね。
先に行けばよかったですよね~。
ほんとにね~
設営時はあんなに暑かったのに、、、(>_<)
雨よりはましですけど、暑かったね。
先に行けばよかったですよね~。
Posted by naru1970
at 2014年08月14日 12:45


こんばんは
ポワンポワンは大人でも遊べますか?
洗濯機と冷蔵庫!!ホント充実してますネ。
何気に嬉しいゴミを捨てられるキャンプ場は
まだ一度しか行った事がありません。
こっちより暑いんですよね・・・
川で遊んでる子供達見てると楽しそうですね。
ポワンポワンは大人でも遊べますか?
洗濯機と冷蔵庫!!ホント充実してますネ。
何気に嬉しいゴミを捨てられるキャンプ場は
まだ一度しか行った事がありません。
こっちより暑いんですよね・・・
川で遊んでる子供達見てると楽しそうですね。
Posted by 欲望ジャック
at 2014年08月19日 19:08


迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。