2015年02月08日
とってもうれしいものが届きました(‐^▽^‐)
こんにちは(‐^▽^‐)
展示会も終わり、一段落ですが
これからが忙しくなってどうなる事やらって思って
ちょっと憂鬱気味のnaruです。
2月が決算なんで、人事も変わるし、、、、( ´△`)アァ-
そんな中、ちょっとうれしい事が
『とってもうれしいものが届きました(‐^▽^‐)』のお話です
いろんなブログがいっぱいです。
ポチッとしていただけるとうれしいです

にほんブログ村
インスタグラムもやってます。
よかったらフォーローしてくださいませ。

展示会も終わり、一段落ですが
これからが忙しくなってどうなる事やらって思って
ちょっと憂鬱気味のnaruです。
2月が決算なんで、人事も変わるし、、、、( ´△`)アァ-
そんな中、ちょっとうれしい事が
『とってもうれしいものが届きました(‐^▽^‐)』のお話です
いろんなブログがいっぱいです。
ポチッとしていただけるとうれしいです

にほんブログ村
インスタグラムもやってます。
よかったらフォーローしてくださいませ。

昨日(土曜日)にとある無料キャンプ場にHE○TAIが集まると言う事で
デイでお邪魔いたしました。
※この時の事はまた今度。書かないかもしれないけど、、、(>▽<;;
そんなデイキャンから帰ってくると、1個のお荷物が届きました。
ちょっとしたものを頼んだんで、それかな〜なんて受け取ると
割と大きなカートン。
送り先を見ると僕さんから(o^∇^o)ノ
中身はOMをいただいていたんで、分かっております。
こんなに早くお送りいただきありがとうございます<(_ _*)>
お忙しいのにすみませんでした。
ドキドキしながらさっそく開封。
【冬は牡蠣(火器)だね】
『コールマン413H改 ワンバーナー 』

うひょ〜。
これはいいものをいただいてしまいました。
僕さんには火器についていろいろ参考にさせていただいております。
そして、413Hをケロ化した上にワンバーナーに改造しちゃった方でございます。
その時の記事はこちらです↓
『ツーバーナーをシングルバーナー化でしかもケロ化』
そしてその後にMarkⅢまで、改造しちゃってます(^▽^;)
そのときの記事はこちらです↓
『MarkⅡ、MarkⅢ作成記録1229』
この時の記事に、
欲しい〜 欲しい〜(o^∇^o)ノなんてコメントを残しておりました(^▽^;)
その時のコメントを憶えていていただいてて、
カウプレに出さないからお譲りしますよ〜なんてOMをいただいちゃいました(^○^)
ええ、ええ。
そりゃもう、こんないいものいただけるならと送っていただきました。


ケロ用なので5層になってますが、WGで使いたいので3層に戻したいと思います。
うーん、よく切断できたな〜って感心しちゃいます。

ここに持ち手があったりして、いいですね〜

僕さん的には出来が悪く、サビとかバリとかあるんでカウプレには
出せないからとの事でしたがいやいや、そんな事ないですから(>▽<;;
私なんかじゃとても出来ないです、、、。
私も413Hと424があるんですが、大きくて最近めっきり持っていってませんでした。
冬はけっこうかさばるし、めっきりマーベラスがお手軽で(^▽^;)
けど、冬はやっぱりCB缶よりWGが火力が落ちなくていいんですよね。
それに、テンピやキャンピングオーブンなんかを置くのは413がいいんですよ。
なので、これはとってもうれしいです。
僕さん本当にありがとうございます(*゚▽゚)ノ
大事に使い倒せたらとおもっております。
ありがとうございました〜。
とってもいいものを譲っていただきました(*゚▽゚)ノ
これからも、いろいろ参考にさせていただきますね。
では

にほんブログ村
デイでお邪魔いたしました。
※この時の事はまた今度。書かないかもしれないけど、、、(>▽<;;
そんなデイキャンから帰ってくると、1個のお荷物が届きました。
ちょっとしたものを頼んだんで、それかな〜なんて受け取ると
割と大きなカートン。
送り先を見ると僕さんから(o^∇^o)ノ
中身はOMをいただいていたんで、分かっております。
こんなに早くお送りいただきありがとうございます<(_ _*)>
お忙しいのにすみませんでした。
ドキドキしながらさっそく開封。
【冬は牡蠣(火器)だね】
『コールマン413H改 ワンバーナー 』
うひょ〜。
これはいいものをいただいてしまいました。
僕さんには火器についていろいろ参考にさせていただいております。
そして、413Hをケロ化した上にワンバーナーに改造しちゃった方でございます。
その時の記事はこちらです↓
『ツーバーナーをシングルバーナー化でしかもケロ化』
そしてその後にMarkⅢまで、改造しちゃってます(^▽^;)
そのときの記事はこちらです↓
『MarkⅡ、MarkⅢ作成記録1229』
この時の記事に、
欲しい〜 欲しい〜(o^∇^o)ノなんてコメントを残しておりました(^▽^;)
その時のコメントを憶えていていただいてて、
カウプレに出さないからお譲りしますよ〜なんてOMをいただいちゃいました(^○^)
ええ、ええ。
そりゃもう、こんないいものいただけるならと送っていただきました。
ケロ用なので5層になってますが、WGで使いたいので3層に戻したいと思います。
うーん、よく切断できたな〜って感心しちゃいます。
ここに持ち手があったりして、いいですね〜
僕さん的には出来が悪く、サビとかバリとかあるんでカウプレには
出せないからとの事でしたがいやいや、そんな事ないですから(>▽<;;
私なんかじゃとても出来ないです、、、。
私も413Hと424があるんですが、大きくて最近めっきり持っていってませんでした。
冬はけっこうかさばるし、めっきりマーベラスがお手軽で(^▽^;)
けど、冬はやっぱりCB缶よりWGが火力が落ちなくていいんですよね。
それに、テンピやキャンピングオーブンなんかを置くのは413がいいんですよ。
なので、これはとってもうれしいです。
僕さん本当にありがとうございます(*゚▽゚)ノ
大事に使い倒せたらとおもっております。
ありがとうございました〜。
とってもいいものを譲っていただきました(*゚▽゚)ノ
これからも、いろいろ参考にさせていただきますね。
では

にほんブログ村
Posted by naru1970 at 16:10│Comments(25)
│413Hシングルバーナー
よろしかったらコメントくださいね
凄い!
火器道具をいじれる方、尊敬しちゃいます(^^)
そう!
WGツーバーナー使わなく
なりますよね(^^;
また~
マーペラスがいい仕事しますもんね♪
火器道具をいじれる方、尊敬しちゃいます(^^)
そう!
WGツーバーナー使わなく
なりますよね(^^;
また~
マーペラスがいい仕事しますもんね♪
Posted by 3号
at 2015年02月08日 16:21


こんにちは。
良かったですね。
凄いです。これって、シングルバーナーって呼ぶんですかね?
良かったですね。
凄いです。これって、シングルバーナーって呼ぶんですかね?
Posted by くめっち
at 2015年02月08日 17:49


素敵ですね(^-^)
我が家も 冬を見越してWGツーバーナー買ったけど
薪ストーブが有ると 使わない事に・・・
でも WGのシングル これアリですね~
春に これで作った料理 楽しみにしてます(≧▽≦)ww
我が家も 冬を見越してWGツーバーナー買ったけど
薪ストーブが有ると 使わない事に・・・
でも WGのシングル これアリですね~
春に これで作った料理 楽しみにしてます(≧▽≦)ww
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2015年02月08日 17:55

うわ!僕さんとこで見たバーナー!!!
naruさんところにきたんですね~♪
良かったですね~改めてほんとよくできてますね~
うちも結局一番使うのはカセットコンロで
ガスとガソリンのツーバーナーはほんと使わないですね。
naruさんところにきたんですね~♪
良かったですね~改めてほんとよくできてますね~
うちも結局一番使うのはカセットコンロで
ガスとガソリンのツーバーナーはほんと使わないですね。
Posted by かしママ
at 2015年02月08日 19:01


こんばんわ~~♪(*´ω`*)
火気を弄れる方は本当に尊敬してしまいます!
すっかりクラシカルになっていきますね♪
また新作の料理楽しみにしておりますね♪(*´∀`*)
火気を弄れる方は本当に尊敬してしまいます!
すっかりクラシカルになっていきますね♪
また新作の料理楽しみにしておりますね♪(*´∀`*)
Posted by SUKE
at 2015年02月08日 19:17


こんにちはー。
すっかり、野外活動から離れてしまってまーす。
うちにも、425と813有りますが、自分では火を入れてませーん(^_^;)。
マーベラス、楽ですもんねー。
でも、使おうとするその姿勢、
格好いいですねー。もう、コレクションに成り下がってます(+_+)。改造したらまた記事あげてくださいねー。
すっかり、野外活動から離れてしまってまーす。
うちにも、425と813有りますが、自分では火を入れてませーん(^_^;)。
マーベラス、楽ですもんねー。
でも、使おうとするその姿勢、
格好いいですねー。もう、コレクションに成り下がってます(+_+)。改造したらまた記事あげてくださいねー。
Posted by けん爺
at 2015年02月08日 19:44


防風小型化いいですね。
荷重もかたそうですし、次のキャンプ楽しみですね~
荷重もかたそうですし、次のキャンプ楽しみですね~
Posted by itau26
at 2015年02月08日 20:29


わお!
うちも貰ったのです!
僕さんすげぇ
私も同じく欲しい欲しいとw
予約投稿で今夜記事になるけど、先に読まなくて良かったw
私たち、良い物貰っちゃいましたね(^^)
うちも貰ったのです!
僕さんすげぇ
私も同じく欲しい欲しいとw
予約投稿で今夜記事になるけど、先に読まなくて良かったw
私たち、良い物貰っちゃいましたね(^^)
Posted by まっつぅ
at 2015年02月08日 22:31


おはようございます。
スゴい物を頂いちゃいましたね♪
たしかにサブバーナーってあんまり使わないので、
こんな改造はありですね!
今度実物見せてくださいね♪
スゴい物を頂いちゃいましたね♪
たしかにサブバーナーってあんまり使わないので、
こんな改造はありですね!
今度実物見せてくださいね♪
Posted by 猛厚
at 2015年02月09日 10:34


★ 3号さん
そうなんですよ。
ツーバーナーは最初は使うけど
使わなくなってしまうんですよね~。
大きいんで、乗らなくなってしまって、、、、。
マーベラスの楽さに慣れてしまうと(゜´Д`゜)
火器いじれる人は本当にすごいですよね~。
そうなんですよ。
ツーバーナーは最初は使うけど
使わなくなってしまうんですよね~。
大きいんで、乗らなくなってしまって、、、、。
マーベラスの楽さに慣れてしまうと(゜´Д`゜)
火器いじれる人は本当にすごいですよね~。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:21


★ くめっちさん
うれしいですね~。
ぶった切るなんて発想私にはありませんでした(^_^;)
一応ワンバーナーなんじゃないですかね(^_^;)
うれしいですね~。
ぶった切るなんて発想私にはありませんでした(^_^;)
一応ワンバーナーなんじゃないですかね(^_^;)
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:23


★ぷにゃぷにゃさん
買ったんですか~(^_^;)
薪ストあると確かに出番はそんなにないかもですね。
サブバーナーはあんまりつかわないんで
ありですよね。
商品化して欲しいくらいです。
買ったんですか~(^_^;)
薪ストあると確かに出番はそんなにないかもですね。
サブバーナーはあんまりつかわないんで
ありですよね。
商品化して欲しいくらいです。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:25


★ かしママさん
うちに来てくれましたよ~
コメントしておくもんですね(^_^;)
最近はカセットコンロが多いですが
やっぱり、WGがいいんですよね。
うちに来てくれましたよ~
コメントしておくもんですね(^_^;)
最近はカセットコンロが多いですが
やっぱり、WGがいいんですよね。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:26


★SUKEさん
火器そんなにいじれないです、、、、。
操られてますね(^_^;)
やっぱりWGのバーナーが好きなんですよね。
オーブンにぴったりなんで、
よかったです。
火器そんなにいじれないです、、、、。
操られてますね(^_^;)
やっぱりWGのバーナーが好きなんですよね。
オーブンにぴったりなんで、
よかったです。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:28


★ けん爺さん
お持ちなんですね。
それも2台も(^_^;)
私も2台もってました、、、、。
マーベラス使うと、めんどくさくなってしまうんですよね。
けど、オーブン使うならやっぱり
これがいいんですよね。
改造っていってもバーナーリングを減らすだけなんですよね( ̄◇ ̄;)
お持ちなんですね。
それも2台も(^_^;)
私も2台もってました、、、、。
マーベラス使うと、めんどくさくなってしまうんですよね。
けど、オーブン使うならやっぱり
これがいいんですよね。
改造っていってもバーナーリングを減らすだけなんですよね( ̄◇ ̄;)
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:30


★itau26さん
半分になると積載お楽になりますね。
サブバーナーは使うことあんまりないんで
これがいいんですよね。
半分になると積載お楽になりますね。
サブバーナーは使うことあんまりないんで
これがいいんですよね。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:31


★ まっつぅさん
同じ~(*゚▽゚*)
いいもの頂いちゃいましたね。
他のレポあるけど、すっとばしました(^_^;)
コメントするもんですよね。
タンク、、、。
調整しないとだ(^_^;)
同じ~(*゚▽゚*)
いいもの頂いちゃいましたね。
他のレポあるけど、すっとばしました(^_^;)
コメントするもんですよね。
タンク、、、。
調整しないとだ(^_^;)
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:32


★ 猛厚さん
すごいもの頂いちゃいました(*゚▽゚*)
使うのがすごく楽しみです。
今度持っていきますよ。
サブバーナーはつかうとメインが弱くなってしまうから
あんまり使わないんですよね~。
すごいもの頂いちゃいました(*゚▽゚*)
使うのがすごく楽しみです。
今度持っていきますよ。
サブバーナーはつかうとメインが弱くなってしまうから
あんまり使わないんですよね~。
Posted by naru1970
at 2015年02月09日 16:34


こんにちは
これ、すごいですよね〜。
私もツーバーナーをケロ化しましたが、
嵩張るのでスタメン落ちしそうです(笑)
その点このサイズはいいですね^_^
これ、すごいですよね〜。
私もツーバーナーをケロ化しましたが、
嵩張るのでスタメン落ちしそうです(笑)
その点このサイズはいいですね^_^
Posted by Y0shio
at 2015年02月09日 17:45


こんばんはぁ~~。
なぬぅ~~??
また関東のツワモノHENT@Iさん達の
集まりがあったのですか?wwww
HENT@Iさん、絶賛増加中ですね(--;
あらら、ケロからガソリンに戻しちゃうの?
折角だからそのまま行っちゃえばいいのにw
なぬぅ~~??
また関東のツワモノHENT@Iさん達の
集まりがあったのですか?wwww
HENT@Iさん、絶賛増加中ですね(--;
あらら、ケロからガソリンに戻しちゃうの?
折角だからそのまま行っちゃえばいいのにw
Posted by rapi
at 2015年02月09日 21:40


「413Hシングルバーナー???」って思ったら、そういうことだったんですね。
凄いわ…。(^-^;;;
寒い時期はWGが良いと百も二百も承知ですが、“立場上”敢えてOD缶バーナーを使う私であります。
凄いわ…。(^-^;;;
寒い時期はWGが良いと百も二百も承知ですが、“立場上”敢えてOD缶バーナーを使う私であります。
Posted by 音丸
at 2015年02月09日 23:21


★ Y0shioさん
ツーバーナーはかさばりますよね(^_^;)
どうしても面倒になってお留守番が多くなってしまいます。
半分になると持っていけそうですよ。
商品化して欲しいですね。
需要あるとおもうけどな~(^_^;)
ツーバーナーはかさばりますよね(^_^;)
どうしても面倒になってお留守番が多くなってしまいます。
半分になると持っていけそうですよ。
商品化して欲しいですね。
需要あるとおもうけどな~(^_^;)
Posted by naru1970
at 2015年02月10日 09:10


★ rapiちゃん
ほんとに増殖してますよ(^_^;)
私なんて入ることできませんね~
怖い怖い(゜´Д`゜)
ケロ化してあるけど、ケロでつかうんだとジェネレーター
変えないとなんでWGでつかいますよ。
ケロはどうもプレヒートとあの匂いが気になってしまって(^_^;)
ほんとに増殖してますよ(^_^;)
私なんて入ることできませんね~
怖い怖い(゜´Д`゜)
ケロ化してあるけど、ケロでつかうんだとジェネレーター
変えないとなんでWGでつかいますよ。
ケロはどうもプレヒートとあの匂いが気になってしまって(^_^;)
Posted by naru1970
at 2015年02月10日 09:12


★ 音丸さん
そうなんですよ(^_^;)
なんだろう?って思いますよね。
ぶった切るなんて発想なかったんで
ビックリしちゃいました( ̄◇ ̄;)
音丸さんはOD缶でいかないとですよね~。
そうなんですよ(^_^;)
なんだろう?って思いますよね。
ぶった切るなんて発想なかったんで
ビックリしちゃいました( ̄◇ ̄;)
音丸さんはOD缶でいかないとですよね~。
Posted by naru1970
at 2015年02月10日 09:14


こんばんは~。
良いモノを譲って頂いたんですねぇー!(^^)
確かに冬はCB缶だと火力が落ちますからねぇー。
マーベラスはまだ良い方ですよ。
US-Dなんか全然ダメです。(汗)
早くフィールドで使いたいですね!☆
良いモノを譲って頂いたんですねぇー!(^^)
確かに冬はCB缶だと火力が落ちますからねぇー。
マーベラスはまだ良い方ですよ。
US-Dなんか全然ダメです。(汗)
早くフィールドで使いたいですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年02月11日 05:00


迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |