ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年01月23日

Coleman  CPX6テントファンLEDライト付

こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
めでたく、コスリニスト3号に
拝命されてしまったnaruです(O_O)

そんなに、こすってないんだけどな〜。
師匠に負けないように、精進してきますかf^_^;

と思ってましたが、この師匠はあたらしいおもちゃを手に入れたようで
なにやら、アラジンを手放すみたいなので、
師匠ではなくなりました(^^;;


そんな、暖房のお話。
で、冬キャンに欠かせない、ストーブ。

うちにやってきたのは、アラジン ブルーフレーム

来たときの記事はこちらです

フォルムもかわいいくて、置いておくだけでも絵になるやつです。



仕様の比較です。

アラジン
種類 / しん式・自然通気形 自然対流形
暖房出力 / 2.68kW/h
暖房の目安 / 木造7畳(11.5m2)
          コンクリート 10畳(16.5m2)

フジカ・ハイペット
種類 / 自然通気型開放式
暖房出力 / 2.5kw
暖房の目安 / 木造8畳(13.2m2)
          コンクリート 10畳(16.5m2)



う~ん。
暖房の出力的には、フジカとそんなに変わらないんですが
なんか、暖かくなりずらいんですよね(´∀`)

対流式なので熱が上に上に抜けていくからでしょうね(≧∇≦)

なので、上の方に熱が溜まってしまい下が寒くなってしまいます。


上にたまった熱をかき回す為にサーキュレーターが欲しい。

サーキュレーターっていろいろあるけど、家でも使えてキャンプでも使えるものじゃないと意味ないと思って探してました。

なので、電源使えて充電でも使えるこれを買ってみました。


「Coleman(コールマン) CPX6テントファンLEDライト付」
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付





USBのものとかも考えたんですが
流石にパワーがないよな〜と思って。


本体はこんな感じ。
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付




商品の仕様
•サイズ:約直径25×14cm
•重量:約730g
•材質:ABS樹脂、ポリカーボネイト、EVA、他
•明るさ:約99lm(ルーメン)
•使用バルブ:LED
•付属品:乾電池カートリッジ
•使用電源:単一形乾電池×4本、CPX6充電式カートリッジ
•連続動作時間(ファン):アルカリ乾電池使用時/約20時間(High)、約35時間(Low)、CPX6使用時/約4.5時間(High)、約5.5時間(Low)
•連続動作時間(ライト):アルカリ乾電池使用時/約80時間(High)、約115時間(Low)、CPX6使用時/約9時間(High)、約30時間(Low)


見た感じ、けっこう大きいですね。



羽はEVA製なので、手で触っても
痛くないです。
その辺は安全です。




足がこんな風に。
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付



ちょっと安定感がないかもですが
斜めに立ちます。



足を収納してこれを出すと、フックにもかけられます。
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付



電池パックは取り外し出来ます。
単1電池4本で規格だと
•連続動作時間(ファン):アルカリ乾電池使用時/約20時間(High)、約35時間(Low)、CPX6使用時/約4.5時間(High)、約5.5時間(Low)
•連続動作時間(ライト):アルカリ乾電池使用時/約80時間(High)、約115時間(Low)、CPX6使用時/約9時間(High)、約30時間(Low)
このくらいの稼働率のようです。
試してないので、なんともですがf^_^;

その時の温度や条件でかわるので、実際は変わってくるかと思います。


こちらと、共通に充電バッテリーも
使えるみたいなので、余裕があれば購入しようと思います。

Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン

照明が分けられて、夜持って行く時に便利かも。

Coleman(コールマン) CPX6充電キットハイパワー
Coleman(コールマン) CPX6充電キットハイパワー






今回は、家でも使うので、AC電源も使えるようにこちらを購入。
Coleman(コールマン) CPX6 ACパワーパック
Coleman(コールマン) CPX6 ACパワーパック

AC電源が使えるので、電源サイトと家でも心配ないですね。


中は空洞でコードを差し込み蓋を閉めて、本体にセット。

Coleman  CPX6テントファンLEDライト付


Coleman  CPX6テントファンLEDライト付





スイッチオン!!


風量は二段階で切り替えできます。
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付




サーキュレーターとして使用しようと思ってるので弱で。

けっこう音大きいかも。
慣れたら、気にならなくなるのかな~(´Д` )






センターにはLEDランプがついてますので、照明替わりになります。
けっこう明るいですね。
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付




部屋の中は少し空気の対流ができたようで、したの方も暖かくなった気がします。

嫁には、そんなに変わらないかな~って言われちゃいましたが(๑≧౪≦)

さて、ピルツ15内ではどうなるのか?

使ってみないとわかりませ~ん。


キャンプ行かなきゃだな(((o(*゚▽゚*)o)))


では!











よろしかったらコメントくださいね
こんばんは

うちはロゴスの電池タイプの扇風機を
一昨年買いましたが、
昨年夏もほとんど使用せず・・・

上からぶら下げられる
このサーキュレーターにすればよかったなぁと
つくづく思うこのごろです(泣)
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年01月23日 21:28
とりあえず冬キャンしとく?
そうじゃないとアラジンも扇風機も泣いちゃうよ_| ̄|○
レッツキャンプ\(^o^)/
Posted by Y&KY&K at 2014年01月23日 21:47
こんばんは~♪

我が家のレインボーちゃんも対流式なので、家で使うと足元が寒いんですよね~

なので、たまにうちわで天井仰いでいます(笑)

やっぱサーキュレーター必要なんですよね。。。

リサ店でチェックしよっ!
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年01月23日 22:08
こんにちは^^
物欲をどうやったら抑えられるのか・・・・w
夏は夏で欲しいものがあり、冬は冬で欲しいものがある。

満足する日はくるのでしょうか?
初心者キャンパーの私にはどれもキラキラ光って見えております><

色々と考えて、参考にして、無駄の無く、良い物を長く使いたいですね^^
Posted by wa kawa ka at 2014年01月23日 23:49
こんばんは♪

冬はシーリングファンとして、夏は扇風機として活躍しそうですね!(^^)v

我が家はクアッドを持っていますが電池が重くて持ち上げると接触が悪くなります。(;´Д`A

充電式のカートリッジが共通で使えるのが良いですよね!d=(^o^)=b
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年01月24日 00:07
おっはー♫

コスリニストしてますか??

ワタクシは昨日も・・・;^_^A

で、アラジン

naruちゃんは自宅でもキャンプでも使ってるんだよね。
我が家は自宅では使えません。
よって、キャンプのみです。

ワタクシだけなら充分なんですが、愛する嫁のことを考えると
あれでは寒いっすΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
だから、あの子を手放すことになりました。
ゴメンちゃいm(_ _)m

でも、ニッセンにしてもサーキュレータは必要と考えていて
ソレ気になってました。
フィールドでの実戦投入求む。

ってことで、どっかでデイかキャンプしてきてね(笑)
Posted by ken-zken-z at 2014年01月24日 06:04
おはようございます ^ ^

それ、いいですよねー

欲しいんですが、いつも、予算の都合で後回しに ^ ^
次はこれにしようと決めてても、新しく違うギアが現れちゃうんですよね (笑)

実用レポ、待ってます ^ ^
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年01月24日 07:34
サーキュレーターあると
全然違うね〜♫

幕内の暖気がいい具合に混ざるんであった方がいいね♫


特にピルツじゃ、トンガリの先端ばっかに
集まりそうだしねー(>_<)
Posted by えいじ88 at 2014年01月24日 08:21
そうなんですよね
アラジンだと、横が暖かくない…
遠赤効果が欲しい

格好は最高なんですがね
サーキュレーター活躍しそうですね。

自宅では、空気清浄機をサーキュレーターがわりに使ってますが、効果は絶大です。
Posted by もかもか at 2014年01月24日 09:35
〉いくなよGさん

吊り下げたらどうなるんでしょうね。
今度、試してみますね。

ロゴスのも迷いましたが、
こっちにしちゃいました。



〉Y&Kさん

そうなんですよね〜。
行きたいって思ってるんですが
なかなかね〜。

1人でふらっと行けたらいいんですが、、、。ーー


〉しんいちろうさん

うちわで(*^_^*)

りさ店も見たんですが
なかなかなくて。
あるとだいぶちがいますよ。


〉wa kaさん

物欲はどうしたらいいんですかね〜(≧∇≦)
困ったもんです。

私もいろんな方を参考に
させてもらってます(*^_^*)
参考になればいいのですが、、、


〉Rukaパパさん

夏にも使えるかな〜なんて。
夏は夏で暖気を外に出せればいいかと。

けど、バッテリー結構たかいんですよね(≧∇≦)


〉ken-zさん

この、裏切りもの〜( ̄ー ̄)
教えてあげないよ〜。

どんなストーブでも、サーキュレーターは
あるといいですよね。

ニッセンスリスリしてくださいね〜。


〉大工の銀さん

どうしても後回しに
なっちゃいますよね(≧∇≦)

いろいろ出てきます。
特にぐるキャンに参加すると
やばいですよ(*^_^*)


〉えいじ88さん

そうなんです。
ピルツは特に上にいっちゃいますよね。

試して見ないとなんですが。
けど、アラジンのサブがないと
今出撃は不安ですね(≧∇≦)


〉もかさん

アラジンは横が暖かくない(≧∇≦)
危なくないのは、いいんですけどね。

部屋の真ん中に置くといいみたいですが、
そんなに広い部屋があるのか?って感じです。

空気清浄機で、私もやってます(*^_^*)
けど、キャンプには持って行けない
ですしね〜。
Posted by naru1970naru1970 at 2014年01月24日 10:18
こんにちは!

サーキュレーター必要ですよね♪

暖かい空気を下におろす。
熱気を拡散させましょう('ω')ノ

そして、照明付なんて・・・一石二鳥!
Posted by ATパパATパパ at 2014年01月24日 11:17
こんにちは!

アラジンも対流式だったんですね!

自分はマジクールのを使って幕内循環させていますが、まぁ~気持ち的に暖かいといった感じでしょう!

因みにストーブ真上にファンを設置しない方がいいですよ!

ストーブの炎が安定しないので!!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年01月24日 11:53
こんにちわ〜(^。^)

吊り下げられるのいいですね^_^
レポ、楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ウッキー at 2014年01月24日 12:35
〉ATモーニングさん

かき回さないと、上に溜まって抜けて
いっちゃうんですよね(≧∇≦)
天井高いし。

LEDも付いてるから
便利そうです。


〉パパボーダーさん

迷ったんですよね。
パパボーダーさんの記事見て(≧∇≦)

ちょっと小さいからな〜と。

上には設置しない方がいいんですね。
ありがとうございます(^ω^)


〉ウッキーさん

レポ出来ないかも(≧∇≦)
そのうち、冬終わりそうだし、、、

ソロでどっかいこうかな〜
Posted by naru1970naru1970 at 2014年01月24日 12:41
こんいちわぁ~♪


なんて良いサーキュレーターを購入したんですかぁ~(*^-^*)


我が家なんて楽天スーパーセールでかった安物の扇風機ですよ(>_<)


でもあるのとないのとではやはり違いますよね♪


レッツ冬キャン♪ですか?笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年01月24日 16:13
〉R' sパパさん 買っちゃいました(≧∇≦)
安物買いはいかんと思って、、、。
サーキュレーターじゃなくて、扇風機ですよ。
兼用できますかね。 試してみないとですけど。
冬キャンはまだ出来ません(≧∇≦)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年01月24日 21:17
こんばんは~。

これ、どうですか?

自分は他社のを使っていますがイマイチなんですよー。

羽根が小さいんだと思います。

使用レポ、よろしくです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年01月25日 21:58
〉TORI PAPAさん

おはようございます。
どうなんですかね?

他のを使ったことないんですが
割といい感じだと思います。

少し音が気になるかもしれませんが
許容範囲ではないかと。

扇風機って感じではなく、循環器ですね。
Posted by naru1970naru1970 at 2014年01月26日 06:33
迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman  CPX6テントファンLEDライト付
    コメント(18)