2013年09月23日
キャンプデビュー 成田ゆめ牧場 その1
こんにちは。
21日〜22日と「成田ゆめ牧場」に行ってきました。
21、22日は快晴のいい天気。
まさに秋晴れ。
初キャンプです。
先週は思わぬ台風直撃で、初キャンプの私には、無理と
思いキャンセル、、、。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そして今回やっとキャンプデビューできました。
初キャンプがこのお天気でよかったです。
けど、初めての事ばっかりでほとんど写真に納める事が出来ませんでした、、、。
(余裕がないんです、、、)
おまけに、カメラのバッテリーも途中で切れてしまうし(´ー`A;) アセアセ
なので、レポってほどでもなのですが、初キャンプ記念と言う事でヾ(´ε`;)ゝ…
はじまり〜はじまり。
21日〜22日と「成田ゆめ牧場」に行ってきました。
21、22日は快晴のいい天気。
まさに秋晴れ。
初キャンプです。
先週は思わぬ台風直撃で、初キャンプの私には、無理と
思いキャンセル、、、。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そして今回やっとキャンプデビューできました。
初キャンプがこのお天気でよかったです。
けど、初めての事ばっかりでほとんど写真に納める事が出来ませんでした、、、。
(余裕がないんです、、、)
おまけに、カメラのバッテリーも途中で切れてしまうし(´ー`A;) アセアセ
なので、レポってほどでもなのですが、初キャンプ記念と言う事でヾ(´ε`;)ゝ…
はじまり〜はじまり。
朝はいつも通りの6時に起床。
実は、遠足前のような感じで寝たり起きたりであんまり寝た気がしません、、、。
(お前は小学生か!!って思っちゃいました、、、。)
成田なので、家から高速で1時間ちょい。
8時半出発でOKです。
近くにスーパーもないし、買い物もほとんどないので、目標10時着で。
車の積み込みも先週のキャンセルしたまま積みっぱなしヾ(´ε`;)ゝ…
クーラボックスを積んで
積み込み完了でございます。

これやってみたかったんです。
まだ積載に少し余裕あります。
安物のバーベキューコンロが幅きかしてます(;´Д`A ```
出発〜
途中で飲み物かって、渋滞もなく予定通りに
10時過ぎに到着。
既に、車の列ができてました。

受付です
(翌日の朝撮ったので、しまってますが)
チェックインは11時からと言う事でしばし、サイトをぶらぶら。
牧場と言う事で芝生なんですね。
(キャンプ場ってはじめてなんで)
受付をすませて、サイトをぶらぶら。

いつもはフリーサイトだと思いますが、3連休なので8m×8mに仕切られてました。
これが広いのか狭いのかわかりません。
どうなんでしょう?

炊事場です。
わりときれいでしたが、お湯はでないんですね。
で、トイレとか炊事場がわりと近いCサイトの
少しはじっこにしました。
すみません、設営途中なんて写真とる余裕もなく、、、。
こんなふうになりました(´ー`A;) アセアセ

いや〜ひどいですね、こりゃ。
物がない割にまとまり無く、ぐちゃぐちゃです、、、。
テントもタープもしわしわです(T_T)
横からもう1枚。

どうしたらいいのか、わからずその場あわせで張っては見ましたが、動きづらい感じになってしまいました。
手前の栗の木も最初いいかと思い、ここにしたんですが、けっこう邪魔なのかもしれないですね。
よく分かってない自分、、、。
なんだかんだここまでくるのに2時間近く、、、。
すでに汗だくです。
あっちをキョロキョロ。
そっちをキョロキョロ。
挙動不審です、私。
やっと一通り設営できましたが、
私のレイアウトが悪いのか、テントの張り綱も全部張れませんでした。
(外にはみ出てしまうので、、、。)
それと思ったのは、タープって思いのほか場所を取るんですね。
この辺は、慣れですかね。
初めてにしてはいいのかな〜なんて思ってみたりして(・∀・)
ふう〜
なんとか形になったので、ぷしゅっと。
これもやりたかった、、、

設営もちょっと落ち着いたので、家から持ってきたパンで軽くお昼をすませて、
歩いて「ゆめ牧場」へ。
ごめんよ〜こんなに時間かかってしまって、、、。
次は1時間で終われるといいなあ〜(無理だと思います、、、)
ちびは設営時には、栗を拾ったりしてたようです。
キャンプをしてる人はキャンプ場受付で買うと少し安くなります。


まずアイスを。
私は抹茶にしました。

なぜか、嫁とちびはダブルで、、、。
ずるいですね

芝滑りをしたり

お約束の牛にえさをあげたり

ちょっとした遊具であそんだりと楽しかったようです。
私はこれをやりたかった!!

そう、セグウェイ
けど、高かったのでやめました、、(。・´_`・。)エ-
一通り遊んで、疲れたのでサイトにもどり夕食準備。
まあ、簡単に焼き焼きするんで、らくちんです。
焼き鳥と焼き肉、野菜を焼き焼き。

ぼんじりうまかったです。
(こんな画像しかありません、、、)
その後はシャワー浴びて、まったりです。

ランタンはLEDのジェントス2台と、この店番のスマイルランタン2人(:.o゚з゚o:.).:∵
いい仕事しますよ、この2人(^^)
そんなに暗くはなかったけど、メインのガソリンランタンほしいです。

ちびはとなりの子供たちと友達になったようで、みんなでiPadのゲームをしたり
花火に誘っていただいたりと、楽しくすごせました。
いろいろ、遊んでいただいて感謝です。ありがとうございました。
こういうのがあるからいいんですよね(^^)
その後は1人でまったりと飲んでました
これもしたかった、、、

いいですね〜。
まわりは虫の声が聞こえ、暑くもなく寒くもなく過ごせるなんて。
キャンプって楽しい〜!!
そんな感じの初キャンプの初日でした。
疲れました設営で、燃え尽きました、、、。
ネタがつづかないのでまた明日へつづくのです、、、。
実は、遠足前のような感じで寝たり起きたりであんまり寝た気がしません、、、。
(お前は小学生か!!って思っちゃいました、、、。)
成田なので、家から高速で1時間ちょい。
8時半出発でOKです。
近くにスーパーもないし、買い物もほとんどないので、目標10時着で。
車の積み込みも先週のキャンセルしたまま積みっぱなしヾ(´ε`;)ゝ…
クーラボックスを積んで
積み込み完了でございます。

これやってみたかったんです。
まだ積載に少し余裕あります。
安物のバーベキューコンロが幅きかしてます(;´Д`A ```
出発〜
途中で飲み物かって、渋滞もなく予定通りに
10時過ぎに到着。
既に、車の列ができてました。

受付です
(翌日の朝撮ったので、しまってますが)
チェックインは11時からと言う事でしばし、サイトをぶらぶら。
牧場と言う事で芝生なんですね。
(キャンプ場ってはじめてなんで)
受付をすませて、サイトをぶらぶら。

いつもはフリーサイトだと思いますが、3連休なので8m×8mに仕切られてました。
これが広いのか狭いのかわかりません。
どうなんでしょう?

炊事場です。
わりときれいでしたが、お湯はでないんですね。
で、トイレとか炊事場がわりと近いCサイトの
少しはじっこにしました。
すみません、設営途中なんて写真とる余裕もなく、、、。
こんなふうになりました(´ー`A;) アセアセ

いや〜ひどいですね、こりゃ。
物がない割にまとまり無く、ぐちゃぐちゃです、、、。
テントもタープもしわしわです(T_T)
横からもう1枚。

どうしたらいいのか、わからずその場あわせで張っては見ましたが、動きづらい感じになってしまいました。
手前の栗の木も最初いいかと思い、ここにしたんですが、けっこう邪魔なのかもしれないですね。
よく分かってない自分、、、。
なんだかんだここまでくるのに2時間近く、、、。
すでに汗だくです。
あっちをキョロキョロ。
そっちをキョロキョロ。
挙動不審です、私。
やっと一通り設営できましたが、
私のレイアウトが悪いのか、テントの張り綱も全部張れませんでした。
(外にはみ出てしまうので、、、。)
それと思ったのは、タープって思いのほか場所を取るんですね。
この辺は、慣れですかね。
初めてにしてはいいのかな〜なんて思ってみたりして(・∀・)
ふう〜
なんとか形になったので、ぷしゅっと。
これもやりたかった、、、

設営もちょっと落ち着いたので、家から持ってきたパンで軽くお昼をすませて、
歩いて「ゆめ牧場」へ。
ごめんよ〜こんなに時間かかってしまって、、、。
次は1時間で終われるといいなあ〜(無理だと思います、、、)
ちびは設営時には、栗を拾ったりしてたようです。
キャンプをしてる人はキャンプ場受付で買うと少し安くなります。


まずアイスを。
私は抹茶にしました。

なぜか、嫁とちびはダブルで、、、。
ずるいですね

芝滑りをしたり

お約束の牛にえさをあげたり

ちょっとした遊具であそんだりと楽しかったようです。
私はこれをやりたかった!!

そう、セグウェイ
けど、高かったのでやめました、、(。・´_`・。)エ-
一通り遊んで、疲れたのでサイトにもどり夕食準備。
まあ、簡単に焼き焼きするんで、らくちんです。
焼き鳥と焼き肉、野菜を焼き焼き。

ぼんじりうまかったです。
(こんな画像しかありません、、、)
その後はシャワー浴びて、まったりです。

ランタンはLEDのジェントス2台と、この店番のスマイルランタン2人(:.o゚з゚o:.).:∵
いい仕事しますよ、この2人(^^)
そんなに暗くはなかったけど、メインのガソリンランタンほしいです。

ちびはとなりの子供たちと友達になったようで、みんなでiPadのゲームをしたり
花火に誘っていただいたりと、楽しくすごせました。
いろいろ、遊んでいただいて感謝です。ありがとうございました。
こういうのがあるからいいんですよね(^^)
その後は1人でまったりと飲んでました
これもしたかった、、、

いいですね〜。
まわりは虫の声が聞こえ、暑くもなく寒くもなく過ごせるなんて。
キャンプって楽しい〜!!
そんな感じの初キャンプの初日でした。
疲れました設営で、燃え尽きました、、、。
ネタがつづかないのでまた明日へつづくのです、、、。
Posted by naru1970 at 16:07│Comments(15)
│成田ゆめ牧場
よろしかったらコメントくださいね
はじめまして。
新着からお邪魔しました。
初キャンプとは思えない充実振りではないでしょうか。
我が家が初の時はそれはもう散々でしたよ。
これからも楽しいキャンプライフを!
新着からお邪魔しました。
初キャンプとは思えない充実振りではないでしょうか。
我が家が初の時はそれはもう散々でしたよ。
これからも楽しいキャンプライフを!
Posted by katsu58 at 2013年09月23日 16:21

キャンプデビューおめでとうございますo(≧▽≦)o
って、めっちゃ豪華な初キャンプ!
私こんなんじゃなかった。。。
テントも借り物だったし。。。
980円のシュラフだったし。。。笑
設営後のスーパードライってたまらないですよね(♥ˊ艸ˋ♥)♬*
って、めっちゃ豪華な初キャンプ!
私こんなんじゃなかった。。。
テントも借り物だったし。。。
980円のシュラフだったし。。。笑
設営後のスーパードライってたまらないですよね(♥ˊ艸ˋ♥)♬*
Posted by ☆ton☆
at 2013年09月23日 16:52


はじめまして(*^^*)yunaママといいます!
私、主人、娘3歳とキャンプやってます(^^)/
私もブログ始めたとき、積み込み完了やりたくて、ウズウズしてました笑
成田ゆめ牧場は、まだ一回しか行ったことないんですが、子供には喜ばれました♪
またお邪魔させてください(*^^*)
私、主人、娘3歳とキャンプやってます(^^)/
私もブログ始めたとき、積み込み完了やりたくて、ウズウズしてました笑
成田ゆめ牧場は、まだ一回しか行ったことないんですが、子供には喜ばれました♪
またお邪魔させてください(*^^*)
Posted by yunaママ
at 2013年09月23日 16:56


〉katsu58さん
いらっしゃいませ。
え〜そうですか^_^;
そんなでもないと思いますよ。
まだまだ、欲しいもの満載です(≧∇≦)
楽しいキャンプしたいですね
いらっしゃいませ。
え〜そうですか^_^;
そんなでもないと思いますよ。
まだまだ、欲しいもの満載です(≧∇≦)
楽しいキャンプしたいですね
Posted by naru1970
at 2013年09月23日 20:04


〉☆ton☆さん
今晩は。
いらっしゃいませ。
頑張りましたよ。私もシュラフはそんなもんです。
人数分なくて、家からいろいろもちだしましたし(≧∇≦)
なんで、ビールうまいんですかね^_^;
今晩は。
いらっしゃいませ。
頑張りましたよ。私もシュラフはそんなもんです。
人数分なくて、家からいろいろもちだしましたし(≧∇≦)
なんで、ビールうまいんですかね^_^;
Posted by naru1970
at 2013年09月23日 20:08


〉yunaママ さん
コメントありがとうございます。
積載完了〜ってやってみたかったんです^_^;
あと、ビールをプシュって。
ゆめ牧場、フリーサイトの時も行ってみたいですね。
また、いらしてくださいませo(^_^)o
コメントありがとうございます。
積載完了〜ってやってみたかったんです^_^;
あと、ビールをプシュって。
ゆめ牧場、フリーサイトの時も行ってみたいですね。
また、いらしてくださいませo(^_^)o
Posted by naru1970
at 2013年09月23日 20:11


naruさんの方がぜんぜん先輩ですが、すばらしいキャンプデビュー!!
読んでいて楽しい…。
続きも楽しみにしています!!
読んでいて楽しい…。
続きも楽しみにしています!!
Posted by nonoko
at 2013年09月23日 22:31


またきました~
初キャンプとは思えない充実ぶり
さては只者ではないですね(笑)
只者ではなさそうなのでお気に入り登録させてください
よろしくお願いします!!
初キャンプとは思えない充実ぶり
さては只者ではないですね(笑)
只者ではなさそうなのでお気に入り登録させてください
よろしくお願いします!!
Posted by いくなよG
at 2013年09月24日 00:36


初キャンプ、おめでとうございます☆
余裕ないですよね~。すごく分かります(^^;
でも設営完了時や晩酌時の充実感は
たまらないものがありますよね~。
続きを楽しみにしてます。
余裕ないですよね~。すごく分かります(^^;
でも設営完了時や晩酌時の充実感は
たまらないものがありますよね~。
続きを楽しみにしてます。
Posted by zaki
at 2013年09月24日 04:27


おはようございます!
初キャンプお疲れ様でしたm(__)m
お子様3人の相手しながら素晴らしいです。
ゾッとします(;´Д`)
うちは2人なので、まだ、楽なんでしょうね~
初キャンプお疲れ様でしたm(__)m
お子様3人の相手しながら素晴らしいです。
ゾッとします(;´Д`)
うちは2人なので、まだ、楽なんでしょうね~
Posted by ATパパ
at 2013年09月24日 05:53


〉いくなよGさん
いらっしゃいませ。
また来ていただいてありがとうございます。
おまけにお気に入りにまで^_^;
平凡な私ですよ(≧∇≦)
よろしくお願いします。
いらっしゃいませ。
また来ていただいてありがとうございます。
おまけにお気に入りにまで^_^;
平凡な私ですよ(≧∇≦)
よろしくお願いします。
Posted by naru1970
at 2013年09月24日 07:42


〉zakiさん
ないない^_^;余裕全然なかったです。
もうちょっと出来ると思ってましたが(≧∇≦)
次はもう少し余裕できるんでしょうかね?
みなさん飲みたい為にやってるんでしょうね^_^;
ないない^_^;余裕全然なかったです。
もうちょっと出来ると思ってましたが(≧∇≦)
次はもう少し余裕できるんでしょうかね?
みなさん飲みたい為にやってるんでしょうね^_^;
Posted by naru1970
at 2013年09月24日 07:45


〉ATパパさん
3人〜(≧∇≦)そんなに私には無理ですよ〜。
うちは1人。
隣の子達が遊びに着てました^_^;
1人でいっぱいいっぱいです、、、(≧∇≦)
私が子供なもんで
3人〜(≧∇≦)そんなに私には無理ですよ〜。
うちは1人。
隣の子達が遊びに着てました^_^;
1人でいっぱいいっぱいです、、、(≧∇≦)
私が子供なもんで
Posted by naru1970
at 2013年09月24日 07:48


おはようございます。
キャンプデビューおめでとうございます。
充分サイトは出来上がってると思いますよ!
でもまぁ~何年経っても自己満の世界なんで納得はいかないと思いますがw
ゆめ牧いいですよね~自分も何度か行ってホントファミキャンにもってこいなキャンプ場だと思います!
でも連休等は区画になるんですね!初めて知りました。
キャンプデビューおめでとうございます。
充分サイトは出来上がってると思いますよ!
でもまぁ~何年経っても自己満の世界なんで納得はいかないと思いますがw
ゆめ牧いいですよね~自分も何度か行ってホントファミキャンにもってこいなキャンプ場だと思います!
でも連休等は区画になるんですね!初めて知りました。
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年09月25日 10:56


〉ぱぱボーダーさん
ふたつもコメントありがとうございます(^o^)
出来てますか(≧∇≦)
そう言っていただけると、ちょっとほっとしました。
次はもう少し、やれそうな気がします。
そうなんですよ〜。
区間分けられてて(≧∇≦)
フリーだと、車が出られなくなるからみたい
ですよ。
お気をつけてくださいね
ふたつもコメントありがとうございます(^o^)
出来てますか(≧∇≦)
そう言っていただけると、ちょっとほっとしました。
次はもう少し、やれそうな気がします。
そうなんですよ〜。
区間分けられてて(≧∇≦)
フリーだと、車が出られなくなるからみたい
ですよ。
お気をつけてくださいね
Posted by naru1970
at 2013年09月25日 11:21


迷惑コメント、セールス等は削除させていただきます。