若洲で自作?

naru1970

2014年07月09日 12:00

こんにちは(o^∇^o)ノ

台風が、台風が来てます、、、。
通過のみなさま大丈夫ですか?

本当に気をつけてくださいね。

それにしても、ドイツvsブラジル、、、(>_<)
どうしちゃったんですかね~ブラジル。
こうもガタガタになるもんですかね。

ドイツを押してるんですが、こんな結果になるとは( ̄▽ ̄)

ちょっと心配ブラジル選手が、、、、。



で、若洲デイキャンの続きです。
「若洲で自作?」のお話


その前にポチッとしていただけるとかなり
うれしいです。
お願いします。

にほんブログ村
こんにちは。

若洲のデイキャンにお邪魔した時にいろいろ
やりたいと思っていた事が、、、、。


まずカウプレ抽選
2014/07/07





そして、消しゴムはんこを押す事。
2014/07/08




もう一つ。
自作の為にカットして欲しいの。


材料は手に入れましたが、真っすぐ切る自信がない、、、(TmT)

なので、銀さんに丸ノコでカットしてもらうかな〜なんて。

前日にカットして欲しい板にカットラインを書いて持参しました。

そして忘れる前にカットしていただきました。




さすが職人さんです。
いとも簡単に作業終了(^O^)
ありがとう、銀さん。




充電の丸のこは、気持ちいいくらいにスパ~って切れます。
ちょっと欲しいかも。
けど、そんなに出番はないかな~。
マンションのベランダでは無理だしね。



そして、naruは何を作るのかと、、、。


ダイソーに売ってる、竹のまな板を使って売れ筋のアイテムを作ってみましょうとの事。

これを使います。



そして、何をつくるか。
実は、本当に買ってしまおうかと思ってた、OKAMOCHIのコピー(>_<)


このまな板を使って自作をしている方がけっこういらっしゃいます。

gorigo811さん

そして、ezoさん


竹の集積材ですし、大きさも少し小さくていい感じ。

みなさまのレポを参考に作ってみようかと思ってます。


で、銀さんに切っていただいたまな板を仮止めしてみます、、、。


あれ?あれ?

足りないし、サイズが違う、、、(TmT)


う~ん。
どうやら、カットラインを間違えたようです私、、、。

また切り直し。
固いんですよね〜これ。

がんばって作りたいと思います。
工具が欲しい( ̄▽ ̄)


先が長いかも、、、(>_<)






では。




面白いブログがいっぱいですよ。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事