こんにちはm(_ _)m
なんだかんだで金曜日。
そして3連休。
けど、日曜日は関東は雨なのか、、、(´;ω;`)
まあ、キャンプないんで(^_^;)
今回はキャンプのお話ではないんで、興味のある方は読んでってくださいね。
いるのかって感じですが、、、(ーー;)
『動画配信サービスが熱い』ってお話
近頃、海外系動画配信サービスが熱いのです。
2011年から日本国内での動画配信サービスを展開する
Huluと合わせて
9月2日からスタートした
Netflix
そして、9月24日からスタートした
Amazonプライムビデオ
ある一定の金額を支払う事で、動画が見放題になるサービス。
それぞれのキャリアで、配信されてるコンテンツが違いますが、
金額は下記を参考に。
金額をみると、アマゾンがダントツに安いですね。
けど、それぞれ特色があるので一概にどこがいいって言えないんですけどね。
今、それぞれ無料期間が設定されているんで試してみてもいいかもです。
ただ、ダメだったら解約しないとなので注意してください。
でね、naruはもともと
Amazonプライムに加入しております。
このAmazonプライムは、年間¥3900。
これが高いか安いかなんですが、私はけっこうアマゾンを利用しているので
送料等考えると私にとっては、メリットがあると思ってます。
サービス内容は
●お急ぎ便が無料
●お届け日時指定便が無料
● 特別取り扱い商品の取り扱い手数料が無料
●家族と一緒に使い放題
●プライム会員限定先行セール
●kindleオーナーライブラリーの利用
けっこう、キャンプの前に
「あ~あれがもうなかった、、、」
なんて事はないですか?
私は、けっこうあるんですよ。
けど、買いに行けない。
うちは、配送センターが割と近いせいか、
朝注文した商品がお急ぎ便を使うと、夕方届いたりします。
※プライムのマークが入ったものだけですよ(注意)
年間¥3900なので月額¥325です。
月1回お急ぎ便を使うんであれば、ペイしちゃいますよね。
そんな、Amazonプライムに
Amazonプライム・ビデオという動画配信サービスがスタートしたんですよ。
Amazonプライムに加入していれば、プライムマークがついたものは見放題(*゚▽゚*)
サービスが充実してきた感じです。
今のラインナップはこんな感じ(全部ではないですよ)
日本やアメリカのテレビ番組や映画、アマゾンが制作したオリジナルコンテンツなど。登録されている作品の70%が日本の作品で、TBS系のドラマや東映映画が多いようです。
そんな中、今私が見てるのは
「ウォーキング・デッド」
アメリカのTVドラマなのです(^_^;)
そして、ホラーなのです。
なにげに、ホラーは好きだったりします。
けっこう有名なタイトルなんですよね?
映画なんかもあったようで。
ちなみに「24」は見た事ありませんけどね。
知らなかったんですが、無料なんで見てみると面白いです。
シーズン5まであるので、しばらく楽しめますね。
ゾンビなんでかなりグロいです(^_^;)
孤独のグルメも見れるのがうれしかったりします(*゚▽゚*)
現在はiPhoneだけらしいですが、うちで落として通勤時にオフラインで視聴できるのでとっても便利。
Amazonを割と使っている方にはとっても便利な
Amazonプライム
いかがですかって(^_^;)
なんだか、Amazonの宣伝みたいになってしまいましたが、Amazonの回し者ではないですからね。
※無料登録して期限がすぎても
解約しないと自動的に本契約になりますのでその点は注意してくださいね。
けっこう、その件でのトラブルが多いみたいなので
では
にほんブログ村